東京五輪 混合ダブルス出場16ペアが発表 水谷隼/伊藤美誠が金メダルを狙うITTF 卓球

ITTF(国際卓球連盟)は6月8日、東京オリンピック卓球競技、混合ダブルスの出場16ペアを発表した。

混合ダブルスは東京五輪から新種目として実施される。
日本からは混合ダブルス世界ランキング2位の水谷隼/伊藤美誠がエントリー。
同ランク1位の林昀儒/鄭怡静(チャイニーズタイペイ)、3位の許昕/劉詩雯(中国)が最大のライバルとなりそうだ。

1:フランチスカ/P.ゾルヤ(ドイツ)
2:黄鎮廷/杜凱栞(中国香港)
3:水谷隼/伊藤美誠(日本)
4:許昕/劉詩雯(中国)
5:林昀儒/鄭怡静(チャイニーズタイペイ)
6:O.アサール/メシュレフ(エジプト)
7:ワン・ユージン/チャン・モー(カナダ)
8:アチャンタ/バトラ(インド)
9:カンポス/フォンセカ(キューバ)
10:フー・ヘミング/タッパー(オーストラリア)
11:李尚洙/田志希(韓国)
12:ピシュティ/バラゾバ(スロバキア)
13:フェゲル/ポルカノバ(オーストリア)
14:イオネスク/スッチ(ルーマニア)
15:ルベッソン/ユアン・ジャナン(フランス)
16:シューディ/ペルゲル(ハンガリー)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子はファーストが3連覇、女子はデンソーポラリスが2年ぶり2回目のV 2025全日本団体
    男子はファーストが3連覇、女子はデンソーポラリスが2年ぶり2回目のV 2025全日本団体
    2025/10/19
  • 川上流星と髙森愛央がともに2種目でV 花沢夏琳はU15制覇 WTTユースコンテンダー・ポドゴリツァ2025
    川上流星と髙森愛央がともに2種目でV 花沢夏琳はU15制覇 WTTユースコンテンダー・ポドゴリツァ2025
    2025/10/18
  • 日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    2025/10/17

水谷隼 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録