2016/11/30

団体始まる 日本チーム初戦は2日目 世界ジュニア選手権 卓球

11月30日から12月7日まで南アフリカのケープタウンで開催される世界ジュニア卓球選手権。
その開会式が30日に行われました。

競技は団体戦からスタート。
初日は第1ステージが行われています。3チームが4グループに分かれ、首位のチームが第2ステージへ進出します。
現在のところ、男子はイタリアが南アフリカに3-0で勝利、女子はアメリカがオーストラリアに3-0で勝利などの結果が出ています。

日本チームは男女とも2日目の第2ステージから登場。
男女ともに第1シードを獲得しているため、最大のライバル中国とは決勝まで対戦しません。
女子チームが空港で足止めを食うというトラブルに見舞われたものの、万全の体制で試合を迎えることを期待したいものです。

《第1ステージ(各グループ1位が通過)》
■男子グループA■
チェコ・ブラジル・オーストラリア

■男子グループB■
ベルギー・エジプト・ナイジェリア

■男子グループC■
イタリア・カナダ・南アフリカ

■男子グループD■
アメリカ・アルゼンチン・ニュージーランド

□女子グループA□
アメリカ・エジプト・オーストラリア

□女子グループA□
ブラジル・ナイジェリア・アルジェリア

□女子グループC□
セビリア・プエルトリコ・フィジー

□女子グループD□
スペイン・カナダ・南アフリカ

(ライター:masa雅)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 予選から登場の及川瑞基や笹尾明日香が白星スタート WTTコンテンダー・チュニス2025
    予選から登場の及川瑞基や笹尾明日香が白星スタート WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/23
  • 男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    男子はカルデラノが南米選手初のW杯制覇 女子は孫穎莎が圧倒、2連覇達成 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/21
  • 伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠が4強入り 2016年平野美宇以来の制覇なるか ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/19

早田ひな 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録