- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとスピンに優れています |
エースとしてポルトガルをけん引するフレイタス選手との共同開発モデルです。ラケット表面に使用したやや硬い木材とアリレート カーボンが中陣からの威力ある両ハンド攻撃を後押しします。
定価18,000円
→特価15,300円!
¥19,800円!
TEN ALLで購入する1位
¥14,400円
たくつう
2位
¥15,300円
卓球ナビEC (フレイタスALC)
3位
¥16,830円
e卓便 (フレイタスALC)
4位
¥19,800円
TEN ALL
NEWS (卓球歴:2~3年) 攻撃!守備!の両立!
最初はやっぱり跳ねるのでコントロールが難しいです。しかし、使っていくと慣れてきます。
台上のフリックもしやすいですが、少しツッツキのコントロールが難しいです。
ブロックもしやすいです。このラケットを買ってよかったです!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
てる (卓球歴:2~3年) 扱いやすいALC
インナーフォースレイヤーALCからの変更です。
スピード、コントロール、回転すべてでフレイタスの方が上回っていると思います。
今のところ最高のラケットです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション EL-P
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
中村悠誠 (卓球歴:6~10年)
コントロールは凄い
スピードも出る
フォワのドライブは入る
文句なしの最強ラケットです
ラバーは硬めが合うとおもいます
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ラザンター R50
使用、推奨ラバー(裏面) V>01 Stiff
ソフトグリップ大好き (卓球歴:6~10年)
とてもがいいラケットだと思いました
回転がよくかかるしスマッシュ早いし
このラケットを使うといいことしかありません
あとデザインかっこよすぎ
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
変身兵器専門科ロボットコング先生
すごくいい
扱いやすくてとても気にいりました
ですが最初の方は少しコントロールが難しいと感じました
中級者 中学生は2 年の後半がいいと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
本格的なレベルの宇宙戦争
全てにおいてトップクラス性能を持っています
スマッシュもぶち抜けるようになりました
ドライブも入りやすいくてあつかいやすいです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) スピンアート
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
名前なし (卓球歴:2~3年) とてもいいです
私が選んだ理由はグリップと打球感です。グリップは黒いグリップで気に入りました。打球感は特殊素材の中では木材よりだと思いました。ALCを使ってみたい人や特殊素材を使ってみたいという人も良いラケットだと思いました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |