- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとスピンに優れています |
エースとしてポルトガルをけん引するフレイタス選手との共同開発モデルです。ラケット表面に使用したやや硬い木材とアリレート カーボンが中陣からの威力ある両ハンド攻撃を後押しします。
定価18,000円
→特価15,300円!
¥19,800円!
TEN ALLで購入する1位
¥14,400円
たくつう
2位
¥15,300円
卓球ナビEC (フレイタスALC)
3位
¥16,830円
e卓便 (フレイタスALC)
4位
¥19,800円
TEN ALL
雪兎 (卓球歴:11~20年) アウターの中では使いやすい
アウターの中では使いやすいですが、アウターはアウターですね。
弾んで球離れが早いです。
他のものよりはいいのでインナーとアウターの繋ぎにはいいかもしれません
ただティモボルALCよりも柔らかい感覚があり、食い込ませて打つわたしには非常に合っているラケットです。
私の実力ではZLCなどは到底扱えないのでこのレベルがとても、ぴったりという感じです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
Tats (卓球歴:2~3年) コントロールがいい
ストレートグリップ使用。握り心地がいい。デザインもシックで高級感がありカーボン層のキラキラが美しい。
フレイタス選手のプレイスタイルからもっと弾む板を想像していたが、勝手に飛んでしまうような感じではなく、飛ばせるけどコントロール重視したバランスになっている。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) モリストSP
(^^) (卓球歴:4~5年)
スピードも出て、回転もかけやすい!
スピードドライブもループドライブも打ちやすく、安定感もあります。
球持ちが良く、特に中陣にオススメです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
Liar (卓球歴:11~20年)
テナジーとの相性がいいです。フォアドライブの威力や回転量を増やしたいならテナジー05、スマッシュやミート打ちを入りやすくしたいなら64か80があってます。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
1ボー (卓球歴:2~3年) バランスが良い!
まず最初に思ったのは、バランスが良いということです。
僕はインナーフォースレイヤーALCからこのラケットに変えました。
前のラケットに比べると相当弾みますが、扱い辛いことはありませんでした。
弾みもよく、なおかつ回転もかけやすい素晴らしいラケットです
あと、打球感がめっちゃ良い!
ラバーとの関係もあると思いますが、なんか「キンッ」って感じが程よく手に響いて
個人的にめっちゃ好きです。G-1は結構硬めのラバーなんですけど、それを感じさせないような打球感でした。
スピン系のラバーとの相性が良いと思います。自分はバックに柔らかめのスピン系を使ってますが、バックドライブが安定したので、バックは柔らかめのラバーでも使いやすいと思います。
程よく弾むラケットが欲しい、飛距離の出るラケットが欲しい、という人はぜひ使ってみてください!後悔はしないと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Limber
せち (卓球歴:4~5年) 自分はなんかなー
木材からフレイタスに変えた時は、すげー跳ねると思ってたけど、1年以上使ってると満足できなくなった。ラバーがいけないのかわからない。ブロックとカウンターはとてもやりやすい。中陣からも入りやすい。ただあまりスピードが出ない。次、ティモボルにしようと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ラクザ7 ソフト
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク G-1
ひろくんさま (卓球歴:4~5年)
球持ちがティモボルALCよりも、断然良いです。飛びは、インナーフォースALCよりも飛び、ティモボルALCよりも飛びません。
前陣中陣がやりやすいです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |