- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,813円 |
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
定価5,000円
→特価4,250円!
1位
¥4,000円
たくつう
2位
¥4,250円
卓球ナビEC (ロゼナ)
3位
¥4,680円
e卓便 (ロゼナ)
たけかず (卓球歴:2~3年) ブロックが強いです
まず、このラバーを使ってみて思ったのは、ブロックが強い!ということです。
回転のかかったドライブも、当てるだけでかなりの確率で強烈なブロックを返せました。
ただ、これは自分が下手なことも大きいとは思いますが、少しだけ回転をかけるのにコツがいるかなと思いました。
バックに貼っているのですが、バックサーブに慣れるのに少し時間がかかりました。
まぁ、上級者の方なら気にならないでしょうし、卓球ショップの方でも人気らしいので、ぜひ使ってみては?
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
Aki (卓球歴:2~3年)
う~ん。全体的に良い。チキータやドライブでも回転もかかりスピードもでる。文句なしにいい商品。使ってみてほしい。(`・ω・´)♭
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット ヴェガ ツアー
いかクラゲ (卓球歴:4~5年) 安定
とても安定感があり、基礎打ちのラリー等がとても安定します。
ただ、フォアに貼るとパワー不足なのと、相手が返しやすい球になります。
バックだと安定するのでいいんじゃないでしょうか
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 劉詩文 ZLF
ドライブ魔 (卓球歴:2~3年) バックに良い!
バックに使うと、ものすごく安定します。
レシーブもしやすく、ドライブも簡単に打入ります。回転よりかは、スピード重視です。ロゼ色のスポンジがカッコいい❗値段もそんなに高くないので、一度は使ってみてはいかがでしょうか。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フォルティウスFT
ぶージン (卓球歴:2~3年) 回転量はすごい
テナジーを使ったことのない人の感想です。玉突きの時によく跳ねていたので、少し飛びやすいのかと思ったのですが想像よりは飛びにくいです。ただ、威力や回転量の多いドライブやスマッシュは遠くに飛んでしまうので慣れるまでは大変です。ドライブは安定して入りますが、威力がないので中陣からのカーブドライブが強いと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット フォルティウスFT
ユーゴン (卓球歴:6~10年)
まずこのラバーを使ってみた感想としてはとにかく入るということです。バックに使用しましたがとても安定して入るしスピード、回転もまぁまぁいいです。ブロックやツッツキ、チキータもやりやすいです。とにかくこのラバーは全ての技術がやりやすいです。フォアに貼っても全然使えます。中級者にオススメのラバーです。あと、テナジーデビューをしようか考えてる方はこのロゼナから使いといいかもしれません
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フォルティウスFT ver.D
Albelto (卓球歴:4~5年) めっちゃ柔らかい
めちゃくちゃ柔らかいですね...回転もかかりますしスピードもまま、出るのですがやはり振っていく選手には物足りない気がします。頑張っても「ああ、こんなもんか」というように思ってしまいます。ただ初、中級の方であれば活かしきれると思いますのでお勧めいたします。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC