- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,850円 |
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
定価5,000円
→特価4,250円!
1位
¥4,000円
たくつう
2位
¥4,250円
卓球ナビEC (ロゼナ)
3位
¥4,680円
e卓便 (ロゼナ)
たくじん ん、、、
アウターカーボンには良いと思いますが、木材系にはいまいち、中途半端、、、。なにかに特化してるラバーじゃなくて、無難なラバーってイメージですね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
アルネイドインナー 結構オーバーする
厚で両面に貼りました。
まず角度打ちが重要になります。
(弧線を描かないので)
相手の回転を地味に受けやすいのでミート打ちは少しタイミングを考えないといけない
力を抜いてしっかりスイングすれば入りやすい
台上は少しむずい
バックはまあまあ良い。バックドライブはしやすいし、相手のボールが少しでも浮いたら打ちこめる。ツッツキは直線的で取りにくそう。
バックにおすすめ
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット アルネイドインナー
タクタク (卓球歴:2~3年) コスパも含めてかなり良い
全体的にかなり良いと思います。ドライブは食い込ませるとあまり力いれなくてもそこそこ強く出せますサーブもまあまあ切れて、何よりも回転をかけてる!って感じがして感覚が掴みやすいです。寿命も短いと言われますが言うてそんな極端に短い訳でもないので誰にでもお勧めです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
さくさくぱんだ (卓球歴:11~20年) とりあえず入る
とりあえずチキータもミートもブロックもカウンターも余程タイミング悪くなければ何でも入ります。マジで何でも入ります。そこそこのレベルの人ならテキトーに振ってても何でも入ります。初級者の人のステップアップにもおすすめ。
ただ、ボールの威力は全くないのでカウンターされやすいです。コースをつく必要があります。
私のように試合だとバックに自信持って振れない人はおすすめ。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット レボルディア CNF
用具迷い中 (卓球歴:6~10年) ラケットの性能がそのまま出るラバー
このラバーの性能は何もかもがど真ん中だと思っています。
スポンジ硬度は硬すぎず、柔らかすぎず。
スピードは早過ぎず、遅すぎず。
回転は、かけやすいしそこそこかかる。
コントロールもそこそこしやすい。
このような性能なので、例えばインナーフォースレイヤーに貼れば、しっかり回転をかけられるようになりますし、張継科に貼ればスピードが出せるというように、ラケットの性能がそのまま活かしやすいラバーなのかなと思いました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット オフチャロフ インナーフォース ALC
ゲンガー (卓球歴:6~10年) 安定感抜群
インナーフォースレイヤALC、松平健太ALCに貼ってバックで打ちました。厚で44.1g
柔らかくミートがしやすいです。ドライブを打つときはかなりボールがラバーにいるなと感じました。この辺は好みになるのですが自分はもう少し球離れが早いほうがよかったのでアウターのALCと合わせるとちょうどいい感じでした。その他の技術もやりにくいことはなくとりあえず入れることができるラバーです。
ただ対下回転打ちはシートで擦るよりスポンジに食い込ませたほうが安定しました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
わらびもち (卓球歴:2~3年) スピードは最高!!!だけど…
ロゼナは割と弾む笑
柔らかいからミートがやりやすい。
ドライブはめっちゃ入ってスピードは出るけど回転が少ないかなという感じです。
後、寿命が1,2ヶ月なのであまりコスパがいいとは言えません。
しかし、ステップアップラバーとしては最高です!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット リーブス