- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,113円 |
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
定価5,000円
→特価4,250円!
1位
¥4,000円
たくつう
2位
¥4,250円
卓球ナビEC (ロゼナ)
3位
¥4,680円
e卓便 (ロゼナ)
タナカ0569 中級者には十分すぎる
テンションラバーの中でも、スプリングスポンジを採用していることで、ボールのつかみが良く、硬度も柔らかいので使い勝手がいいです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット AA
雑魚です! (卓球歴:1年未満) コントロール性能はいい
使ってみたところそこそこ良く、やりにくい技術は特になかったです!
強いて悪いところを言うなら、前まで使っていたライガンと比べるとシートがすべすべしており下回転打ちをするときは擦る打ち方ではなく強くインパクトしないと、ネットミスします
全体的にいいラバーです!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォースALC
ふたまつ (卓球歴:4~5年) ピンクのスプリングスポンジかっこいい!
中学生で一番売れているラバーと聞いて買ってみました。
ピンクのスポンジがかっこいいです
ネットにはあまり回転がかからないと書いてありましたが実際は十分な回転やスピードがあってとても満足しています。
自分はバックに貼っていますがフォアでも使えると思います。
性能の割には安すぎるくらいですので皆さんも使ってみてください
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
sチキータ (卓球歴:2~3年)
使うなら両面で使ったほうがいいでしょう。
フォアだけロゼナとかはやめた方がいいですそれか使うならバック面に、おすすめしますフォアロゼナは1発1発の威力が足らないので一気に決める感じではなくちまちまと打って決めてく感じになりますが、バックだと全ての技術が安定します
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット コルベル
中級者 (卓球歴:2~3年) とても使いやすいラバー!
とても使いやすいラバー
扱いやすくプレーが安定
回転も掛ければそれなりにかかる
コントロール◎
スピード○
レシーブしやすいです
初心者から中級者にピッタリ!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)
LUNA (卓球歴:4~5年) いい感じ
ペンドラの裏面で使った感想です
いい点
コントロールしやすい
少し雑に振っても入る
個人的にミートとカウンターがやりやすかった!
悪い点
回転が若干かかりにくい
チキータはあんまりやりやすくない
総合的に全然中級者レベルならやれる! めっちゃ使いやすいのでおすすめ!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)
Tabletennis-GT39 (卓球歴:2~3年) テンションラバーの王道!
アツを使用。
ロゼ色のスプリングスポンジが映えてかっこいい!
第一印象としては、グリップ性能がとにかく群を抜いていると思いました。
トレランスの名はダテじゃなく、余程の変な打ち方でもない限りグリップして飛ばしてくれます。スピードは平均的なテンションラバーといった感じです。
ロゼナがある程度のレベルで使えればTENERGYやRASANTER、G-1などのハイレベルなテンションラバーに移行できるかと思います。
グレイザーが発売されましたが、ロゼナのようなコスパも性能も抜群のラバーは他にはありませんので、ぜひぜひ使ってみてください!
2-3枚目からおすすめです!また、ロゼナ一筋でずっと使ってる人もたくさんいるので、TENERGYなどに移行しないでもずっと使い続けられると思います!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット SKカーボン