- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,813円 |
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
定価5,000円
→特価4,250円!
1位
¥4,000円
たくつう
2位
¥4,250円
卓球ナビEC (ロゼナ)
3位
¥4,680円
e卓便 (ロゼナ)
インナー大好き人間 (卓球歴:2~3年) テナジーの下位互換
見出しの通り本当にテナジーの下位互換だと思います。テナジーに負けないくらいの回転性能だと思います。チキータ、バックドライブ、ツッツキ、ストップ全てやりやすいです。バックに貼ることをオススメします。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
卓ゾウ (卓球歴:2~3年) 想像以上
フォアで使用しました。
柔らか過ぎないし、硬くもないのでとても使いやすいです。
スピードも回転も悪くないです。万人うけのラバーだと思いました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット スウェーデン EK カーボン
小学生 (卓球歴:4~5年) 流石バタフライ
テンションだからもちろん弾みますが、コントロールが良いです。狙ったところに飛ばせます。回転の影響は受けにくい印象。でもちゃんと擦ればちゃんと回転かかります。あと少し安ければマークVの現代版的な感じのラバーになってそう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット リーブス
ヴェンタスくん 良い
とても使いやすいです。下回転は持ち上げやすいです。どんな技術もやりやすいです。誰でも使えるラバーだと思います。だから人気なのでしょうでもある程度うまい人からしたら微妙かもしれません。このラバーはいろいろな技術を身につけていきたい人にいいと思います。上級者などになるとどんな技術もできると思うのでそのためロゼナはそこまで必要無くなると思います。なので初心者から中級者向けラバーだと思います。初心者から中級者にはとてもオススメです。誰でも使えるのでラバーに迷っている初心者や中級者の方はぜひ使って見てください。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ハッドロウVK
パワー (卓球歴:6~10年) 打感はテナジー80に近いかも?
バックに貼ってます。しっかりボールを掴む感触があり、ループもチキータも安定します。打球は高めに出ますが弧線を大きく描くので、ネットミスもオーバーミスも確実にへります。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット レイガンド
モーリーファンタジー (卓球歴:4~5年) 全技術がやりやすい!
僕が初めて買ったラバーがロゼナでした。
今でもロゼナを両面に貼っています。
最初は、特厚を買ったので全然相手コートに入らなくて自分にはあってないと思っていました。
だけど、使っていくうちにとても使いやすくなっていきました。ドライブもとても速いボールが出るしチキータをした時もちゃんと狙った所にはいります。バックドライブも高確率で入るので最高です。
あと僕がロゼナが好きな理由はブロックをした時の感触がロゼナが1番良かったからです。
ブロックをした時カチーンとした音がしてとても気持ちいいです。
ぜひラバー何にしようか困っているならロゼナを使ってみてください。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット メイス パフォーマンス
ゲーゲンプレス (卓球歴:4~5年) 回転をかけるのが苦手な人は注意
とてもいいラバーだと思います。
特にドライブで、ちゃんと擦れたときはいい回転がかかりました。しかし、弾いて打ってしまうと、スポンジが結構弾むものなので飛んでいってしまい、オーバーミスになってしまいます。なので、ミートを多用したり、しっかりと回転がかけられる人のバックに向いていると思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)