水谷隼や石川佳純が勝ち上がる ITTFワールドツアー・韓国オープン3日目 卓球

7月17日から22日まで韓国の大田で開催されるITTFワールドツアープラチナ・韓国オープン。
大会3日目の19日は男女シングルス決勝トーナメント1回戦や男女ダブルス1回戦などが行われました。

女子シングルスでは、橋本帆乃香選手が世界ランキング7位の陳幸同選手(中国)に勝利。
加藤美優選手(日本ペイントホールディングス)は世界ランキング12位の馮天薇(シンガポール)選手に勝利し勝ち上がりました。
男子ダブルスでは森薗政崇/大島祐哉ペアが王楚欽/薛飛ペア(中国)に敗れ1回戦敗退となりました。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦
オフチャロフ(ドイツ)4-0 ANGLES Enzo(フランス)
水谷隼 4-0 ガオ・ニン(シンガポール)
HAM Yu Song(北朝鮮)4-1 松平健太
李尚洙(韓国)4-0 アポローニャ(ポルトガル)
丁祥恩(韓国)4-2 丹羽孝希
大島祐哉 4-3 上田仁
張禹珍(韓国)4-0 フランチスカ(ドイツ)
許昕(中国)4-0 森薗政崇

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦
田志希(韓国)4-1 安藤みなみ
鄭怡静(チャイニーズタイペイ)4-1 長﨑美柚
橋本帆乃香 4-1 陳幸同(中国)
崔孝珠(韓国)4-1 佐藤瞳
石川佳純 4-0 LEE Nakyung(韓国)
伊藤美誠 4-1 顧玉ティン(中国)
陳夢(中国)4-0 リ・ジャウェイ
丁寧(中国)4-1 ユ・フ(トルコ)
芝田沙季 4-2 平野美宇
加藤美優 4-2 馮天薇(シンガポール)
劉詩雯(中国)4-0 リー・ジエ(オランダ)
王曼昱(中国)4-1 呉穎嵐
HU Limei(中国)4-0 杜凱栞(中国香港)
徐孝元(韓国)4-2 KIM Sol Song(北朝鮮)
朱雨玲(中国)4-0 LI Ching Wan(中国香港)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●1回戦
丹羽孝希/上田仁 3-1 DYJAS Jakub(ポーランド)/ROBLES Alvaro(スペイン)
王楚欽/薛飛(中国)3-1 森薗政崇/大島祐哉

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦
CHA Hyo Sim/KIM Nam Hae(朝鮮民主主義人民共和国)不戦勝 早田ひな/伊藤美誠
平野美宇/石川佳純 3-0 PATKAR Madhurika/SAHASRABUDHE Pooja(インド)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●1回戦
PAK Sin Hyok/KIM Nam Hae(朝鮮民主主義人民共和国)3-2 森薗政崇/伊藤美誠
王楚欽/孫穎莎(中国)不戦勝 張本智和/早田ひな

(ライター:masa雅)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

石川佳純 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録