2018/08/29

男女ともに中国が団体を制す 2018アジア大会 卓球

8月26日から9月1日までインドネシアのジャカルタで開催される第18回アジア競技大会の卓球競技。
28日までに男女団体の決勝が行われ、男女ともに中国が優勝。
中国男子は準決勝のチャイニーズタイペイ戦で1得点を許したものの、決勝の韓国戦はストレート勝ちで優勝を決めました。

■男子団体■
●準決勝
中国 3-1 チャイニーズタイペイ
○林高遠 3-0 荘智淵
○樊振東 3-0 陳建安
 王楚欽 1-3 林昀儒○
○樊振東 3-0 荘智淵

韓国 3-0 インド
○李尚洙 3-1 グナナセカラン
○鄭栄植 3-2 アチャンタ
○張禹珍 3-1 アントニー

●決勝
中国 3-0 韓国
○林高遠 3(3、3、2)0 李尚洙
○樊振東 3(-10、8、8、7)1 鄭栄植
○王楚欽 3(11、-7、9、6)1 張禹珍

□女子団体□
○準決勝
中国 3-0 韓国
○朱雨玲 3-1 田志希
○陳夢 3-0 崔孝珠
○王曼昱 3-1 徐孝元

北朝鮮 3-0 中国香港
○キム・ソンイ 3-1 李皓晴
○シャヒョシム 3-2 杜凱栞
○キム・ナンヘ 3-2 蘇慧音

○決勝
中国 3-0 北朝鮮
○朱雨玲 3(9、8、6)0 キム・ソンイ
○陳夢 3(6、8、12)0 シャヒョシム
○王曼昱 3(-8、5、4、7)1 キム・ナンヘ

(ライター:masa雅)

関連大会

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    チャイナスマッシュのドローが決定 松島輝空は薛飛、平野美宇は孫穎莎と1回戦 チャイナスマッシュ2025
    2025/09/26
  • 面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    面手凛と髙橋青葉がWTTユース制覇 面手は混合複と2冠 WTTユースコンテンダー・サンフランシスコIII2025
    2025/09/26
  • 宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/22

樊振東 選手に関連する記事

  • 助っ人モーレゴードが全勝、ザールブリュッケンが3連覇を達成 2024-2025卓球ECL準決勝-決勝結果
    助っ人モーレゴードが全勝、ザールブリュッケンが3連覇を達成 2024-2025卓球ECL準決勝-決勝結果
    2025/06/02
  • パリ五輪卓球競技の競技日程・スケジュール 日本の初陣は混合複の張本智和/早田ひな パリオリンピック卓球競技
    パリ五輪卓球競技の競技日程・スケジュール 日本の初陣は混合複の張本智和/早田ひな パリオリンピック卓球競技
    2024/07/24
  • 樊振東と孫穎莎が戴冠 日本は張本兄妹と早田ひなが8強 WTTチャンピオンズ・重慶2024
    樊振東と孫穎莎が戴冠 日本は張本兄妹と早田ひなが8強 WTTチャンピオンズ・重慶2024
    2024/06/04

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録