2023/01/09

2023ドイツカップはノイ・ウルムが初制覇 新加入の林昀儒、モーレゴード、オフチャロフが躍動 2023ドイツ卓球

1月8日、ドイツ国内のチームナンバー1を決めるドイツカップが開催された。
昨年はザールブリュッケンがボルシア・デュッセルドルフを破って優勝を飾ったドイツ伝統の大会。
2023年大会は大型補強を敢行したノイ・ウルムが初優勝を果たした。
林昀儒(チャイニーズタイペイ)、モーレゴード(スウェーデン)、オフチャロフ(ドイツ)という強力な布陣でいどんだノイ・ウルムは準決勝でブンデスリーガ3位のオクセンハウゼンをストレートで撃破。
決勝はブンデスリーガ前半戦個人成績10勝0敗のシェルベリ、7勝0敗のボル、7勝1敗のチウ・ダン擁するボルシア・デュッセルドルフを3-0で下し、完勝でチーム初のタイトルを獲得した。

●決勝
ノイ・ウルム 3-0 ボルシア・デュッセルドルフ
○林昀儒 3(6、5、3)0 シェルベリ
○モーレゴード 3(9、-8、7、-10、8)2 ボル
○オフチャロフ 3(5、7、3)0 チウ・ダン

●準決勝
ノイ・ウルム 3-0 オクセンハウゼン
○モーレゴード 3(6、6、9)0 S.ゴズィ
○林昀儒 3(9、11、-9、9)1 ロブレス
○オフチャロフ 3(-13、9、-17、7、11)2 アックズ

ボルシア・デュッセルドルフ 3-0 ザールブリュッケン
○シェルベリ 3(8、9、7)0 ニュイティンク
○チウ・ダン 3(8、-5、7、5)1 ヨルジッチ
○ボル 3(5、-7、13、10)1 フランチスカ

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い一敗 プレーオフ進出2チームは最終節までもつれる ドイツ・ブンデスリーガ第21節 卓球
    上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い一敗 プレーオフ進出2チームは最終節までもつれる ドイツ・ブンデスリーガ第21節 卓球
    2025/03/20
  • 上田仁がリーグトップの今季20勝目 チームもプレーオフに前進 ドイツ・ブンデスリーガ第20節 卓球
    上田仁がリーグトップの今季20勝目 チームもプレーオフに前進 ドイツ・ブンデスリーガ第20節 卓球
    2025/03/11
  • 上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い敗戦 上田仁は今季限りでの現役引退を発表 ドイツ・ブンデスリーガ第19節 卓球
    上田仁のケーニヒスホーフェンは手痛い敗戦 上田仁は今季限りでの現役引退を発表 ドイツ・ブンデスリーガ第19節 卓球
    2025/03/04

モーレゴード(トルルス・モアガド) 選手に関連する記事

  • 伊藤美誠は孫穎莎に完敗、8強で終戦 躍動する向鵬が4強入り 中国スマッシュ2024
    伊藤美誠は孫穎莎に完敗、8強で終戦 躍動する向鵬が4強入り 中国スマッシュ2024
    2024/10/05
  • 早田ひなは孫穎莎に完敗 銅メダル決定戦へ 男子決勝は樊振東とモーレゴードに リオリンピック卓球競技
    早田ひなは孫穎莎に完敗 銅メダル決定戦へ 男子決勝は樊振東とモーレゴードに リオリンピック卓球競技
    2024/08/02
  • 篠塚大登がモーレゴードを撃破 大藤沙月はポルカノバを下し2回戦へ WTTコンテンダー・チュニス2024
    篠塚大登がモーレゴードを撃破 大藤沙月はポルカノバを下し2回戦へ WTTコンテンダー・チュニス2024
    2024/06/28

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録