2023/04/25

松島輝空や面手凛ら4選手が世界ユース、アジアユース日本代表に内定 2023日本代表選考会

4月13日から16日まで新潟県の新発田市カルチャーセンターで「スターツ杯 2023年 アジアユース卓球選手権大会・世界ユース卓球選手権大会 U-18 日本代表選手選考 in 新発田市」が開催された。
また1週間後の20日から22日まで、千葉県の旭市総合体育館で「同 U-15選手選考会」が開催された。

これにより、U-18を制した松島輝空(木下アカデミー)と面手凛(山陽学園高校)の両選手は今年行われるアジアユース選手権と世界ユース選手権の日本代表に内定。
U-15で1位となった川上流星(新発田ジュニア)と髙森愛央(ミキハウスJSC)も同大会の代表に内定した。

アジアユース選手権は7月18日から22日までカタールで開催予定。
世界ユース選手権は11月27日から12月3日までスロベニアで開催予定となっている。

<U-18 日本代表選手選考 in 新発田市 順位>
■U-18男子■
1位:松島輝空(木下アカデミー):10勝2敗
2位:吉山和希(岡山リベッツ):10勝2敗
3位:坂井雄飛(愛工大名電高校):9勝3敗
4位:木塚陽斗(明豊高校):9勝3敗
5位:薜大斗(遊学館高校):7勝5敗
6位:中村煌和(愛工大名電高校):7勝5敗
7位:三木隼(野田学園高校):6勝6敗
8位:木方圭介(野田学園高校):5勝7敗
9位:芝拓人(野田学園高校):5勝7敗
10位:谷本拓海(育英高校):4勝8敗
11位:齋藤俊太朗(明徳義塾高校):3勝9敗
12位:岩井田雄斗(野田学園高校):2勝10敗
13位:木村友哉(野田学園高校):1勝11敗

□U-18女子□
1位:面手凛(山陽学園高校):6勝0敗
2位:小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎):5勝1敗
3位:青木咲智(四天王寺高校):4勝2敗
4位:司千莉(香ヶ丘リベルテ高校):2勝4敗
5位:山室早矢(桜丘高校):2勝4敗
6位:由本楓羽(香ヶ丘リベルテ高校):2勝4敗
7位:島村果怜(横浜隼人高校):0勝6敗

<U-15 日本代表選手選考 in 旭市 順位>
■U-15男子■
1位:川上流星(新発田ジュニア):8勝1敗
2位:岡本翼(木下アカデミー):7勝2敗
3位:岩井田駿斗(野田学園中学校):7勝2敗
4位:持田陽向(愛工大名電中学校):6勝3敗
5位:渡部民人(星槎中学校):6勝3敗
6位:伊藤佑太(木下アカデミー):4勝5敗
7位:郡司景斗(愛工大名電中学校):4勝5敗
8位:中城瑛貴(松山卓球教室):2勝7敗
9位:平塚健友(遊学館ジュニア):1勝8敗
10位:月原弘暉(愛工大名電中学校):0勝9敗

□U-15女子□
1位:髙森愛央(ミキハウスJSC):9勝0敗
2位:竹谷美涼(貝塚第二中学校):7勝2敗
3位:渡邉ひかり(ミキハウスJSC):6勝3敗
4位:伊藤友杏(貝塚第二中学校):5勝4敗
5位:日下部詩季(遊学館ジュニア):4勝5敗
6位:佐藤希未(貝塚第二中学校):4勝5敗
7位:井上真夕(ミキハウスJSC):4勝5敗
8位:新谷莉央(ミキハウスJSC):3勝6敗
9位:花沢夏琳(星槎中学校):3勝6敗
10位:水元心愛(明徳義塾中学校):0勝9敗

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 2025世界卓球ドーハ大会、大会スケジュールが発表 男子単決勝は25日21:30、女子単決勝は25日19:00
    2025世界卓球ドーハ大会、大会スケジュールが発表 男子単決勝は25日21:30、女子単決勝は25日19:00
    2025/05/15
  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06

松島輝空 選手に関連する記事

  • 2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025/05/02
  • 女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/27
  • 日本は男子2選手、女子7選手が16強入り 混合複の松島輝空/張本美和は準決勝へ WTTコンテンダー・チュニス2025
    日本は男子2選手、女子7選手が16強入り 混合複の松島輝空/張本美和は準決勝へ WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/26

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録