芝田・塩見・森の3人がU-21ベスト4進出 ITTFワールドツアー スウェーデンオープン 卓球

スウェーデンのストックホルムで開催されているITTFワールドツアー スウェーデンオープンは3日目の17日、男女アンダー21決勝トーナメントや男女ダブルスなどが行われました。

男子アンダー21では田添健汰選手がベルギー選手に勝って3回戦に進出。

女子アンダー21では芝田沙季選手、森さくら選手、塩見真希選手の3人がベスト4に進出しました。

■男子アンダー21 予選リーグ■
ANGLES Enzo(フランス) 3-2 高見真己
BADOWSKI Marek(ポーランド)3-0 出雲卓斗
上村慶哉 3-0 ALKHADRAWI Ali(サウジアラビア)

■男子アンダー21 決勝トーナメント1回戦■
SUN Chia-Hung(チャイニーズタイペイ)3-2 及川瑞基
田添健汰 3-0 POH Shao Feng Ethan(シンガポール)
KALLBERG Anton(スウェーデン)3-2 上村慶哉

■男子アンダー21 決勝トーナメント2回戦■
田添健汰 3-0 LAMBIET Florent(ベルギー)

□女子アンダー21 決勝トーナメント1回戦□
CHOI Hyojoo(韓国)3-1 森薗美月
宋恵佳 3-0 LIN Ye(シンガポール)
芝田沙季 3-0 NIKITCHANKA Alina(ベラルーシ)
森さくら 3-1 ARLOUSKAYA Alina(ベラルーシ)
BATRA Manika(インド)3-1 加藤杏華
JI Eunchae(韓国)3-2 前田美優
塩見真希 3-0 MITTELHAM Nina(ドイツ)

□女子アンダー21 準々決勝□
芝田沙季 3-1 宋恵佳
森さくら 3-0 BATRA Manika(インド)
塩見真希 3-0 JI Eunchae(韓国)

□女子シングルス予選リーグ□
森薗美月 4-0 BERGAND Filippa(スウェーデン)
TRIGOLOS Daria(ベラルーシ)4-2 皆川優香
田代早紀 4-1 KALLBERG Christina(スウェーデン)
宋恵佳 4-3 MA Wenting(ノルウェー)

■男子ダブルス 3回戦■
松平健太/上田仁 3-0 DESAI Harmeet/GHOSH Soumyajit(インド)

□女子ダブルス 1回戦□
JI Eunchae/LEE Eunhye(韓国)3-0 芝田沙季/塩見真希

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

森さくら 選手に関連する記事

  • 日本はステージ1、2連勝の好スタート 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    日本はステージ1、2連勝の好スタート 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    2024/12/02
  • 12/1開幕 混合団体ワールドカップ 日本は田中佑汰や吉山僚一、笹尾明日香や赤江夏星らが出場 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    12/1開幕 混合団体ワールドカップ 日本は田中佑汰や吉山僚一、笹尾明日香や赤江夏星らが出場 2024ITTF混合団体ワールドカップ
    2024/11/30
  • 森さくらが単複2冠を達成 長﨑美柚は女子複&混合複で戴冠 WTTコンテンダー・メンドーサ2024
    森さくらが単複2冠を達成 長﨑美柚は女子複&混合複で戴冠 WTTコンテンダー・メンドーサ2024
    2024/06/03

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録