V>15 Extra
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピード と スピン に優れています |
みんなの平均費用 | 約5,000円 |
- 決定打を生む威力を重視したギア
-
攻守共にどちらのバランスも良く、パワーが無くても、高い性能を発揮できるギア。
★新色:2021年10月発売
【BLUE追加】
- 裏ソフト
V>15 Extraの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
えのキング (卓球歴:6~10年) 厚じゃちょっと、、、
-
ファスタークG-1(以降G-1)からのステップアップとして変えましたが、G-1と比べるとまず弧線が描けなく弾道が直線的になりやすいですね。しっかりと力が伝わらないと球持ちが凄く悪いです。自分は厚を使ったのも原因かも知れません
台上技術、カウンターなどは凄くやりやすいです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)
-
-
-
ドライブくん 最高
-
初めは弾みすぎでコントロールが難しかった感じがあったが、慣れれば最高のラバーです。ストップがしやすくてサーブには少しの努力が必要だと思いました。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
よし (卓球歴:6~10年)
-
硬い打球感がほしくて、ラケットをピッチフォードに変えたのと同時にラバーもV15エキストラにしました。
最初はあまりの跳ね具合に手こずりましたが、慣れたら気にならなくなりました。
ドライブも中陣からでも直線的に飛んでいきます。
ループは打ちづらく、慣れるまでには時間がかかると思います。
丹羽選手のような前陣タイプには最適だと思います。
パワーヒッターであれば、中陣でも使いやすいのではないでしょうか。
回転重視の人には向かないと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット Liam Pitchford
-
-
-
コンカック (卓球歴:11~20年) コントロール性能が一番の高評価
-
個人的に一番の好感触は『ストップ、ツッツキ』の細かな台上処理が一番良かった事。割と多くのテンションラバーを使いましたが、自分には一番フィットしましたね。ボールのスピードや回転の評価は全く申し分なし。私がテンションラバーに求めていたのは細かな繊細技術系のやり易さ。個人的には一番コントーロールがやり易く、思い通りに収まり止められる。思い通りに扱える素晴らしいラバーです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
いるしか (卓球歴:4~5年)
-
インパクトが強くないとしっかり打てない印象を最初に受けました。シートが硬いので、インパクトが弱いと落ちます。
ただスピードがすごい出るので、しっかり打てれば凄くいいボールが出ます。
球離れが早いので球持ちのいいインナー系か
木材系をおすすめします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
-
HIAMA (卓球歴:4~5年) 一長一短
-
ブルーが出たので買ってみました。厚さはMAXです。
フォア軽打、フォアドライブ
しっかり打てるとかなり玉が走ります。スピードドライブに関してはかなり好感触。ただループは上がりすぎたり上がらなかったり、質の高いボールを出すのは難しかったです。台から下がってもしっかりと入ってくれました。
バック軽打、バックドライブ
かなり良かったです。バックでループしない人間なので、フォアの時の欠点が無くていい感じでした。
ブロック、カウンター
何でも入るくらい入ります。文句なし。
サーブ、台上
難しいです。特にフォア前へのサーブが台から出ます。ただツッツキやフリックなど短く止めない系の技術は問題ありませんでした。
総合
バック向け。欠点であるループとサーブは使わないので長所だけ活かせます。
スポンジは意外と柔らかかったです。強くインパクトしないといけない、というよりも、ちゃんとスイートスポットに当てることが大事です。当たったら多少弱いインパクトでも十分な玉が出ます。
僕はバック表なので断念しました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
ハイボール (卓球歴:6~10年) すごく良い!
-
自分にはめちゃくちゃ良いです!弾みぐあい、引っ掛かり、飛び出す感覚がめちゃくちゃ合います。
ストップやツッツキもコントロール効くし。
良いね。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-