グレイザー09C
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と コントロール に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,985円 |
- 粘着力と弾みを両立するハイパフォーマンスラバー
-
グレーの「スプリング スポンジX」を採用した『グレイザー09C』
高いハイテンション効果を持つ粘着性シートと、スポンジ硬度42に設計された「スプリング スポンジX」の組み合わせが、回転量の豊富な威力ある打球と台上技術のやりやすさを高いレベルで両立しつつ、安定した弧線を描いた打球を可能にします。
粘着性ハイテンションラバー特有の回転重視のドライブや鋭い前陣カウンターが打てる喜びを、より幅広いレベルの選手に提供します。★2023年4月発売
- 裏ソフト
ユーザーレビュー
-
-
Yuu.カットマン (卓球歴:2~3年) 欠点は無いが長所も少ない
-
このラバーは粘着テンションということで、粘着とテンションのいいとこ取り、というのを体現したようなラバーです。
下回転は持ち上がりやすく、カウンターのような強い回転がぶつかり合う技術でも負けないスペックを持っています。
しかし、粘着という割には回転がものすごく掛かるわけではなく、振れば振るほど回転もスピードも出るマニュアルラバーという印象でした。
どんなラケットにも合うと思いますし、老若男女使えるラバーなので是非使ってみて下さい!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット SKカーボン
-
-
-
しょーむShokichi 勝ってすぐは良さみえにくい
-
第一印象はそこまでよくなかったです。知り合いに借りたのと全然違ったので最初はどこがいいのかわからないラバーでした。粘着分と,ディグ系列の当たったら上に飛ぶのが相まって上に跳ねすぎてやりにくかった印象です。
良いなと思えるようになったのは2,3週間くらいたってからでした。そのくらいになると粘着がほどよく落ちたのもあるのか,跳ねすぎなくなってだいぶ素直になりました。ある意味,粘着テンション感がなくなった分,日本製だから食い込みは良いし欠点は特に見つかりませんでした。
カットもツッツキもやりやすくなったので自分の実力が素直にそのまま反映されるイメージでした。そのため,ラバーに何か期待している人,もっと回転かかってくれ!を求めている人は厳しいです。また,カットマンは「自分で軌道を作りたい」が好きな人にとっては最初は嫌いかもしれません。テナジー系のスイング・腕に従順な軌道が作りたければグレイザー09cは最初は特にやりにくく,ある程度粘着感がなくなってからようやく評価できるように(好き嫌いがハッキリする)なると思います。
実力が素直にですぎなラバーですのでさすがバタフライクオリティっていうかんじでした!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ダイオード プロ
-
-
-
中高生に向けて、、、 (卓球歴:6~10年) いいラバー
-
だいたい周りにグレイザーを使ってる人がいると思うので試打させてもらい、弾みすぎ や、回転がもうちょいほしいという方は1度試して貰いたい1枚である。ディグ09Cの子供のようなイメージなので、粘着入門としてとても良いと思う。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
カットぅ (卓球歴:4~5年) 癖がない。
-
カットマンで使ってます。
ツッツキは安定して切れるし、カットもしっかり押さえる技術があれば良いボールがいきますね。
当然攻撃はしやすく、安定します。カットも攻撃も両立したい人向けです。
ディグニクスのエントリ版ということで、技術が身についてきたらディグニクスとの比較をしてみたいですね。
これで十分満足なのですが、ディグニクスはもっと凄いってどういうことなんだろう・・・総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ダイオード プロ
-
-
-
マコチン (卓球歴:20年以上)
-
まさにディグニクス09Cの下位互換といった感じのラバーです。
良くも悪くもスポンジが柔らかいので扱いやすくはあるものの
威力はそれなりといった感じです。
ただ、被せて打ってもボールは落ちないのでぶつけ気味に打つと
いいボールが行きました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォース SUPER ZLC
-
-
-
LOVERUBBER (卓球歴:11~20年) (微)粘着の弾みをラケットでカバー
-
ディグニクスやテナジーといった高性能且つ弾みの強いラバーを使用し、練習ではその爽快感に陶酔しつつも、いざ試合となった時に台上に収まりきらなかったり、相手の回転量に負けてしまったり・・・そんな時にはこのグレイザー09C。但しテンション系はどんなラケットにも合わせられますが、こちらの微粘着はある程度ラケットの反発力でスピード感を上げてあげるのが良い感じです。柔らかめの合板や柔らかいカーボンALCよりも硬めの合板やZLC系が本当によく合います。台上もやりやすく、サーブもブチ切れます。耐久性も粘着にしてはかなりあると思われ、コストパフォーマンスも良いです。ディグ09Cのような固さを感じず、まさに粘着テンションですね。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
-
油かたぶら (卓球歴:11~20年) 有りよりの有り
-
元々ペンで狂飆にチャック使ってた時代の人間が15年ぶりくらいに卓球に再度ハマってやってみたら
怪我してシェークに変えたら
ラバーが一気にわからなくなったて
いきついたのが
グレイザー09cでした。
打感は狂飆にチャックなった感じで
めっちゃ打ちやすく
球を掴んだ感じや角度打ち等
慣れないシェークのバックにはマジで
良い感じでした。
テンション系のラバーに限界を感じたり
回転系のラバーに限界を感じたら
とりあえず使ってみると良いと思います。
オススメです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット リベルタ グロリアス
-