ゲンガー さんのプロフィール

ゲンガーさんのプロフィール

復帰勢です。
片面ペン表→ペン表+裏面→シェークで移行しました。
昔は同じ用具をずっと使ってたので復帰してからはいろんなのを試しています。

性別 男性
都道府県 新潟県(niigata)
年代 30代
卓球歴 6~10年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. 張本智和インナーフォースALC
      ラケット

      張本智和インナーフォースALC

      適度な弾みと「ボールをつかむ感覚」を持つ『インナーフォース レイヤー ALC』をベースにし、ブレードサ...
    2. テナジー80
      ラバー(表面)

      テナジー80

      『テナジー』シリーズの中でも特に回転性能とスピード性能を高い次元で兼ね備えたのが『テナジー・80...
    3. DNA プラチナ H
      ラバー(裏面)

      DNA プラチナ H

      より優れたグリップ力と最大のスピンを備えた高速ラバーDNAプラチナは、スティガのDNAシリーズに追加さ...

ユーザーレビュー

  • ブースターJP(BOOSTER JP)

    ユーザーレビュー

    友人のを借りてシェークをペン持ちして打ったので参考程度。厚を使用。
    だいぶ裏ソフトに近くきれいな球が出ます。
    SAと比べ球離れが早く、飛ぶのでペン表として使うなら木材と合わせないといけないと感じました。結構被せないと収まってくれない印象。
    上から打つ分には早い球が出るのでいい感じです。
    ただ、SAと比較してもナックルは出ません。相手のネットミスは期待できず普通に返ってきます。
    こちらが入れやすくなった分いやらしさがなく返ってくるので、ペンよりもシェークのバック向きかな。
    テンション系裏からの移行なら扱いやすく感じると思います。

    2022/12/11
    総合
    8/10
    スピード
    9
    スピン
    9
    コントロール
    7
    硬度 柔らかめ(セミソフト)
    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 張本智和インナーフォースALC

    ユーザーレビュー

    FLを使いました。重さは85g
    インナーフォースレイヤALCに比べブレードの大きくなったことで当たりそこなっても入るようになりました。重心が先端寄りになったことでしっかり振れたときの威力は増しましたがラケットの重さを感じるようになりました。
    ラバーを張った状態でインナーフォースALCは187gに対し張本インナーALCは181gで6g軽いのですがドライブ時はインナーフォースレイヤのほうが軽く感じ振りやすいです。
    軽い個体のラケットを選びましたがそれでも両面ドイツ製だと厳しそうです。少なくとも片面は比較的軽いテナジーを張るのが安定ですかね。

    2022/11/07
    総合
    10/10
    スピード
    9
    スピン
    10
    コントロール
    10
    打球感
    10
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) テナジー80

    使用、推奨ラバー(裏面) エボリューション EL-D

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ユーザーレビュー

    SWAT、インナーフォースレイヤALCのフォアに2.0㎜を打ちました。重さはインナーフォースレイヤALCで47.1g
    弧線はほどほどでスピードも出ます。
    インパクトがある人ならボールを掴んでパワーをのせている感覚がわかります。
    ただV20より硬さを感じます。自分の実力ではフォア向きでバックには厳しいです。
    しっかりドライブを打てるようになってから使うのが良いと思います。
    硬さがあるので木材かインナーに合わせるのがいいと思いました。
    特にSWATとの相性は抜群に良いです。

    2022/10/17
    総合
    8/10
    スピード
    9
    スピン
    8
    コントロール
    8
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ラクザPO

    ユーザーレビュー

    アクアブレードで打ちました。
    全体的にやりにくい技術はないですが横目だけありナックルはそこまで出ないです。裏ソフトと比べるとナックルにはなっていますが相手にミスをさせるようなナックルは自分から出す必要があります。
    レシーブは裏ソフトの打ち方でも入ります。
    横目での回転量でいえば
    インパーシャルXS>ラクザPO≒モリストSP AX>ブースターSA
    かなと思います。

    2022/10/14
    総合
    9/10
    スピード
    9
    スピン
    9
    コントロール
    9
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット アクアブレード丸型I

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • モリストSP AX

    ユーザーレビュー

    日本式のセグナで打ちました。
    横目だけあって縦目のモリストSPとは全然違い回転がかかります。
    全体的にブースターSAとインパーシャルXSの間くらいの感触を持ちました。また若干ラクザPOより玉持ちがいい気がしました。

    2022/10/14
    総合
    8/10
    スピード
    8
    スピン
    9
    コントロール
    9
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット セグナ

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 最後 »

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録