森薗政崇が今年の国際大会初優勝で2冠獲得 早田ひなはチャレンジ4勝目 パラグアイオープン 卓球

9月10日から14日までパラグアイのアスンシオンで開催されたITTFチャレンジ プラス・パラグアイオープン。

男子シングルスは森薗政崇選手(BOBSON)が準決勝、決勝とストレート勝ちし2019年の国際大会初優勝。
ピシュティ選手(スロバキア)と組んだ男子ダブルスも制し、2冠獲得です。

女子シングルスは早田ひな選手(日本生命)が橋本帆乃香選手(ミキハウス)との日本人対決を制し優勝。今年のITTFチャレンジ4勝目をあげました。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
森薗政崇 4-0 ガルドシュ(オーストリア)

●準決勝
森薗政崇 4-0 CIFUENTES Horacio(アルゼンチン)
ガルドシュ(オーストリア)4-0 ISHIY Vitor(ブラジル)

●準々決勝
森薗政崇 4-1 MONTEIRO Thiago(ブラジル)

●2回戦
森薗政崇 4-1 ALLEGRO Martin(ベルギー)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
早田ひな 4-2 橋本帆乃香

○準決勝
早田ひな 4-1 A.ディアス(プエルトリコ)
橋本帆乃香 4-0 BALAZOVA Barbora(スロバキア)

○準々決勝
早田ひな 4-0 RIOS Daniely(プエルトリコ)
橋本帆乃香 4-0 塩見真希

○1回戦
早田ひな 4-0 CODINA Ana(アルゼンチン)
塩見真希 4-1 KUMAHARA Caroline(ブラジル)
橋本帆乃香 4-0 SILVA Yadira(メキシコ)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
森薗政崇/ピシュティ(日本/スロバキア)3-1 プレテア/SZOCS Hunor(ルーマニア)

●準決勝
森薗政崇/ピシュティ(日本/スロバキア)3-2 JOUTI Eric/ツボイ(ブラジル)
プレテア/SZOCS Hunor(ルーマニア)3-0 ISHIY Vitor/MONTEIRO Thiago(ブラジル)

●準々決勝
森薗政崇/ピシュティ(日本/スロバキア)3-2 ALTO Gaston/CIFUENTES Horacio(アルゼンチン)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
橋本帆乃香/塩見真希 3-1 A.ディアス/M.ディアス(プエルトリコ)

○準決勝
橋本帆乃香/塩見真希 3-0 DOVAL Ilka/PAREDES Nathaly(ノルウェー/エクアドル)
A.ディアス/M.ディアス(プエルトリコ)3-0 ARGUELLES Camila/CODINA Ana(アルゼンチン)

○準々決勝
橋本帆乃香/塩見真希 3-0 IWASA Agustina/SILVA Yadira(アルゼンチン/メキシコ)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●決勝
AFANADOR Brian/A.ディアス(プエルトリコ)3-0 ISHIY Vitor/KUMAHARA Caroline(ブラジル)

■男子アンダー21 決勝トーナメント■
●決勝
CIFUENTES Horacio(アルゼンチン)3-1 CNUDDE Florian(ベルギー)

□女子アンダー21 決勝トーナメント□
○決勝
塩見真希 3-2 TAKAHASHI Bruna(ブラジル)

(ライター:masa雅)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    4/14に開幕するワールドカップのドローが決定 戸上隼輔は林高遠、宇田幸矢はカルデラノと同組みに ワールドカップ2025
    2025/04/13
  • 橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    橋本帆乃香が中国2選手に完勝、決勝進出 松島輝空は決勝をかけて向鵬と激突 WTTコンテンダー・太原2025
    2025/04/12
  • 川上流星が単2種目で優勝 中田宇海と榎本和奏も2冠獲得V WTTユースコンテンダー・サンフランシスコII 2025
    川上流星が単2種目で優勝 中田宇海と榎本和奏も2冠獲得V WTTユースコンテンダー・サンフランシスコII 2025
    2025/04/12

森薗政崇 選手に関連する記事

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録