2025/05/23

大魔王復活、伊藤美誠が涙のメダル確定 篠塚大登/戸上隼輔も準決勝へ 2025世界卓球 男女複・混合複

5月17日から5月25日までカタールのドーハで開催される「2025 ITTF世界卓球選手権大会ファイナルズ ドーハ」。
23日までに男子シングルス、女子シングルスの準々決勝、ダブルス種目の準々決勝の試合が行われている。

女子シングルス準々決勝に進んだ伊藤美誠は王芸迪(中国)を4-1で撃破。ゲームカウント2-1で迎えた第4ゲーム、7-0、10-4とリードしながら10-8まで追い上げられたものの、最後はレシーブから回り込んでドライブを決めてこのゲームを奪い、勝利を手繰り寄せた。
平野美宇と早田ひな、同じ年の3人の中で最も早くオリンピックのメダルを獲得した伊藤(リオデジャネイロ五輪)。世界選手権シングルスのメダルは3人の中で最も遅い獲得となったが、パリ五輪出場が叶わず苦しんだ伊藤にとっては獲得した時期など関係ない特別な価値あるメダルになったに違いない。

□女子シングルス□
○準決勝 ドロー
伊藤美誠 - 孫穎莎(中国)
陳幸同(中国)- 王曼昱(中国)

○準々決勝 結果
孫穎莎(中国)4(-9、8、4、11、5)1 大藤沙月
伊藤美誠 4(-6、8、6、8、9)1 王芸迪(中国)
陳幸同(中国)4(10、6、7、9)0 早田ひな
王曼昱(中国)4(5、8、9、5)0 張本美和

○4回戦 結果
孫穎莎(中国)4(8、-7、6、5、-10、10)2 申裕斌(韓国)
大藤沙月 4(3、9、7、5)0 ラコバッチ(クロアチア)
伊藤美誠 4(8、19、6、9)0 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)
王芸迪(中国)4(7、7、7、8)0 パバデ(フランス)

陳幸同(中国)4(-10、7、8、7、8)1 B.タカハシ(ブラジル)
早田ひな 4(5、-8、-8、5、5、9)2 石洵瑶(中国)
張本美和 4(5、9、4、6)0 曾尖(シンガポール)
王曼昱(中国)4(6、10、5、6)0 スッチ(ルーマニア)

■男子シングルス■
●準々決勝
梁靖崑(中国)4(5、8、-7、-5、8、-8、7)3 林詩棟(中国)
安宰賢(韓国)- カルデラノ(ブラジル)
戸上隼輔 モーレゴード(スウェーデン)
王楚欽(中国)林昀儒(チャイニーズタイペイ)

●4回戦 結果
林詩棟(中国)4(6、10、7、6)0 シェルベリ(スウェーデン)
梁靖崑(中国)4(-8、8、9、-5、2、6)2 ジャービス(イングランド)
安宰賢(韓国)4(-10、9、12、-7、-12、6、9)3 F.ルブラン(フランス)
カルデラノ(ブラジル)4(4、4、4、6)0 アルナ(ナイジェリア)

戸上隼輔 4(-9、9、-9、4、-1、10、10)3 ヨルジッチ(スロベニア)
モーレゴード(スウェーデン)4(8、7、-7、9、-3、-7、12)3 張禹珍(韓国)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)4(-8、10、10、-7、9、-7、4)3 フランチスカ(ドイツ)
王楚欽(中国)4(-9、-9、2、9、4、8)2 S.ゴズィ(フランス)

■男子ダブルス■
●準決勝 ドロー
A.ルブラン/F.ルブラン(フランス)- 林昀儒/高承睿(チャイニーズタイペイ)
篠塚大登/戸上隼輔 - ブラッサ/ドーア(フランス)

●準々決勝 結果
A.ルブラン/F.ルブラン(フランス)3(9、7、-8、5)1 ファルク/K.カールソン(スウェーデン)
林昀儒/高承睿(チャイニーズタイペイ)3(5、9、-5、8)1 林詩棟/林高遠(中国)
ブラッサ/ドーア(フランス)3(-8、7、-4、11、6)2 ロブレス/E.イオネスク(スペイン/ルーマニア)
篠塚大登/戸上隼輔 3(10、3、5)0 ベイアリ/アブドゥルアジズ(エジプト)

□女子ダブルス□
○準決勝 ドロー
申裕斌/柳韓娜(韓国)- ポルカノバ/スッチ(オーストリア/ルーマニア)
張本美和/木原美悠 - 王曼昱/蒯曼(中国)

○準々決勝 結果
申裕斌/柳韓娜(韓国)3(9、-9、6、16)1 大藤沙月/横井咲桜
ポルカノバ/スッチ(オーストリア/ルーマニア)3(7、8、-4、10)1 ヴィンター/ワン・ユアン(ドイツ)
張本美和/木原美悠 3(3、5、8)0 金娜英/李恩惠(韓国)
王曼昱/蒯曼(中国)3(7、9、6)0 ディアコヌ/シャオ・マリア(ルーマニア/スペイン)

■混合ダブルス□
●決勝
吉村真晴/大藤沙月 - 王楚欽/孫穎莎(中国)

●準決勝
吉村真晴/大藤沙月 3(8、1、-4、2)1 黄鎮廷/杜凱栞(中国香港)
王楚欽/孫穎莎(中国)3(10、6、14)0 林鐘勲/申裕斌(韓国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    張本美和と大藤沙月、早田ひなと戸上隼輔が8強入り 世界卓球2025 男女単
    2025/05/22
  • 大藤沙月/横井咲桜は壮絶なシーソーゲームの末に敗れメダルならず 2025世界卓球 男女複・混合複
    大藤沙月/横井咲桜は壮絶なシーソーゲームの末に敗れメダルならず 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/22
  • 張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    2025/05/21

伊藤美誠 選手に関連する記事

  • 張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    2025/05/21
  • 日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    2025/05/20
  • 先陣を切った大藤沙月、快勝スタート 世界卓球10回目の伊藤美誠も白星発進 世界卓球2025 女子単
    先陣を切った大藤沙月、快勝スタート 世界卓球10回目の伊藤美誠も白星発進 世界卓球2025 女子単
    2025/05/17

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録