ゲンガー さんのプロフィール

ゲンガーさんのプロフィール

復帰勢です。
片面ペン表→ペン表+裏面→シェークで移行しました。
昔は同じ用具をずっと使ってたので復帰してからはいろんなのを試しています。

性別 男性
都道府県 新潟県(niigata)
年代 30代
卓球歴 6~10年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. 張本智和インナーフォースALC
      ラケット

      張本智和インナーフォースALC

      適度な弾みと「ボールをつかむ感覚」を持つ『インナーフォース レイヤー ALC』をベースにし、ブレードサ...
    2. テナジー80
      ラバー(表面)

      テナジー80

      『テナジー』シリーズの中でも特に回転性能とスピード性能を高い次元で兼ね備えたのが『テナジー・80...
    3. DNA プラチナ H
      ラバー(裏面)

      DNA プラチナ H

      より優れたグリップ力と最大のスピンを備えた高速ラバーDNAプラチナは、スティガのDNAシリーズに追加さ...

ユーザーレビュー

  • クァンタム Xプロ(Quantum X PRO)

    ユーザーレビュー

    MK7に2.0mmを貼って49.3g
    シートが少し硬く感じますが強いため落ちる感じは全くしません。
    軽く降ってもしっかり孤線が出ていいドライブがでます。
    ループドライブは回転があまりかからないのでこの辺がエボリューションシリーズとの違いかと思います。
    ミートするよりはしっかり回転をかけて打つタイプの人にはオススメです。

    2023/04/09
    総合
    9/10
    スピード
    9
    スピン
    8
    コントロール
    9
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット MK7

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ヘキサー パワーグリップ

    ユーザーレビュー

    MK7に1.9mmを貼って50.7g
    食い込ませて打ったときの威力は高いです。
    ドライブは安定しますが下回転はちょっと不安がありました。とはいえ価格を考えるとしょうがないかなとも思います。
    ラザンターを使う前のステップアップラバーです。
    このラバーでも入るけど威力がほしいと思ったらラザンターに変えると良いと思います。

    2023/04/06
    総合
    8/10
    スピード
    7
    スピン
    8
    コントロール
    8
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット MK7

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • DNA プラチナ M

    ユーザーレビュー

    インナーフォースレイヤで特厚を打ちました重さは46.6g
    DNAプロより全体的にワンランク上の性能を持っています。
    シートは柔らかめですが飛び方はちょうどいいです。
    DNAプロでは不安のあったシートで擦った場合もこちらでは問題なかったです。回転量もありますがテナジーほどではないです。
    回転かけても良しミート打ちも良しとなんでも万能にこなせるラバーだと感じました。
    1点の試打では特徴がないラバーかと思ったのですがオール形式ではとにかくどんな球に対しても入れやすいです。とっさ返した際に強打が打たれないくらいの球で返せます。自分のイメージ通りの球が出せるのでミスが多く安定感を出したい人に勧められるラバーだと感じました。

    2023/01/17
    総合
    9/10
    スピード
    8
    スピン
    9
    コントロール
    10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • アクアブレード丸型I

    ユーザーレビュー

    表ソフトを張って打ちました。
    飛びは良くないですが表ソフトは弧線が出ないので飛ばない分台に収まってくれます。その反面ちょっと下がると棒球になります
    前陣速攻用のラケットという感じです。ラバーは厚でも十分でした。

    2022/10/14
    総合
    8/10
    スピード
    8
    スピン
    7
    コントロール
    9
    打球感
    8
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラバー(表面) モリストSP

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ハッドロウ5

    ユーザーレビュー

    75.5gの個体でした。あまりにも平均から外れている個体なので参考までに。
    ほかの木材ラケットより上に上がるように感じましたが球持ちはあまり感じられなかったです。
    5枚合板にしては弾むなぁと言った印象で、カタログでの数値がインナーフォースと同じというのもわからなくはないですが強打の時にはそこまでの威力は出ないです
    木材感が欲しいならコルベル、それ以外ならインナーフォースALCを使うのが良いかと思いました

    2024/07/08
    総合
    8/10
    スピード
    9
    スピン
    8
    コントロール
    7
    打球感
    7
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) V>20 Double Extra

    使用、推奨ラバー(裏面) V>20 Double Extra

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 最後 »

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録