平野美宇が2戦連続中国選手を撃破 石川や加藤ら勝ち進む 早田は敗退 2019ノースアメリカンオープン 卓球

12月4日から8日までカナダのマーカムで開催される2019ITTFチャレンジ・ノースアメリカンオープン。
6日までに男女シングルス決勝トーナメントの2回戦まで、男女ダブルスの1回戦、男女アンダー21の準決勝までが行われた。

東京五輪代表権獲得のため負けられない石川佳純と平野美宇はともに1回戦と2回戦を突破。平野は中国の2選手を破って3回戦進出を決めた。
第1シードの石川佳純は張薔(中国)、第2シードの平野はペソツカ(ウクライナ)と3回戦で対戦する。

今年のITTFチャレンジで5回の優勝をほこる早田ひなは2-4で郭雨涵(中国)に敗れ2回戦で姿を消した。

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○2回戦
石川佳純 4-1 LOUEUILLETTE Stephanie(フランス)
郭雨涵(中国)4-2 早田ひな
加藤美優 4-1 トリゴロス(ベラルーシ)
佐藤瞳 4-1 LIU Juan(アメリカ)
ミハイロワ(ロシア)4-1 塩見真希
橋本帆乃香 4-1 GAPONOVA Ganna(ウクライナ)
平野美宇 4-1 張繽月(中国)

○1回戦
石川佳純 4-0 ZHANG Sofia(スペイン)
早田ひな 4-1 ZAHARIA Elena(ルーマニア)
加藤美優 4-0 VOROBEVA Olga(ロシア)
佐藤瞳 4-0 ワン・チェン(アメリカ)
塩見真希 4-0 ピッコリン(ハンガリー)
楊蕙菁(中国)4-1 芝田沙季
橋本帆乃香 4-1 劉曦(中国)
平野美宇 4-1 斉菲(中国)

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●2回戦
吉村真晴 4-1 GADIEV Vildan(ロシア)

●1回戦
吉村真晴 4ー0 BERTRAND Irvin(フランス)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦
橋本帆乃香/佐藤瞳 3-0 FORT Nolwenn/MOSTAFAVI Leili(フランス)
車暁曦/李佳燚(中国)3-1 芝田沙季/塩見真希

□女子アンダー21 トーナメント□
○準決勝
塩見真希 3-2 斉菲(中国)

○準々決勝
塩見真希 3-0 HARTBRICH Leonie(ハンガリー)

○1回戦
塩見真希 3-0 DEGRAEF Margo(ベルギー)

(ライター:菅家雅治)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

平野美宇 選手に関連する記事

  • 5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    2025/05/01
  • 早田ひなら世界卓球代表5選手がNT選手に選出 2025年度NT選手、NT候補、JNT選手が発表 卓球女子NT選手
    早田ひなら世界卓球代表5選手がNT選手に選出 2025年度NT選手、NT候補、JNT選手が発表 卓球女子NT選手
    2025/04/02
  • 大藤沙月が16強入り 次戦は平野美宇を破った朱雨玲と シンガポールスマッシュ2025
    大藤沙月が16強入り 次戦は平野美宇を破った朱雨玲と シンガポールスマッシュ2025
    2025/02/04

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録