2020/02/09

橋本帆乃香が今シーズンチャレンジ初優勝 大藤/芝田もV 2020スペインオープン 卓球

2月4日から8日までスペインのグラナダで開催されたITTFチャレンジ・スペインオープン。
大会最終日の8日は男女シングルス準決勝と決勝、男女ダブルス決勝が行われた。

女子シングルスの決勝に進んだ橋本帆乃香(ミキハウス)はヤン・シャオシン(モナコ)を4-1で下して優勝を果たした。
2019年のITTFチャレンジでは女子ダブルスを2度制したもののシングルスでは2位が最高成績だった橋本。2020年は好スタートを切ったと言えるだろう。

女子ダブルスは大藤沙月/芝田沙季が2冠を狙う橋本帆乃香/塩見真希との日本人対決を制して優勝を飾った。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●準決勝
デューダ(ドイツ)4-1 OLAH Benedek(フィンランド)
ゲラシメンコ(カザフスタン)4-1 MENGEL Steffen(ドイツ)

●決勝
ゲラシメンコ(カザフスタン)4-3 デューダ(ドイツ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○準決勝
橋本帆乃香 4-0 ZENG Jian(シンガポール)
ヤン・シャオシン(モナコ)4-3 シャン・シャオナ(ドイツ)

○決勝
橋本帆乃香 4-1 ヤン・シャオシン(モナコ)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
ALAMIAN Nima/ALAMIYAN Noshad(イラン)3-1 白桄一/朴燦赫(韓国)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
大藤沙月/芝田沙季 3-0 橋本帆乃香/塩見真希

■男子シングルス■
優勝:ゲラシメンコ(カザフスタン)
準優勝:デューダ(ドイツ)
3位:OLAH Benedek(フィンランド)
3位:MENGEL Steffen(ドイツ)

□女子シングルス□
優勝:橋本帆乃香
準優勝:ヤン・シャオシン(モナコ)
3位:ZENG Jian(シンガポール)
3位:シャン・シャオナ(ドイツ)

■男子ダブルス■
優勝:ALAMIAN Nima/ALAMIYAN Noshad(イラン)
準優勝:白桄一/朴燦赫(韓国)
3位:CABALLERO Carlos/ロブレス(スペイン)
3位:MUTTI Leonardo/STOYANOV Niagol(イタリア)

□女子ダブルス□
優勝:大藤沙月/芝田沙季
準優勝:橋本帆乃香/塩見真希
3位:GOI Rui Xuan/ZENG Jian(シンガポール)
3位:ミッテルハム/シャン・シャオナ(ドイツ)

■男子アンダー21■
優勝:SIPOS Rares(ルーマニア)
準優勝:MENG Fanbo(ドイツ)
3位:TIO Nicholas(アメリカ)
3位:GREBNEV Maksim(ロシア)

□女子アンダー21□
優勝:塩見真希
準優勝:ディアコヌ(ルーマニア)
3位:TAILAKOVA Mariia(ロシア)
3位:ABRAAMIAN Elizabet(ロシア)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 川上流星と髙森愛央がともに2種目でV 花沢夏琳はU15制覇 WTTユースコンテンダー・ポドゴリツァ2025
    川上流星と髙森愛央がともに2種目でV 花沢夏琳はU15制覇 WTTユースコンテンダー・ポドゴリツァ2025
    2025/10/18
  • 日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    日本女子は惜しくも連覇ならず銀 男子は次に繋がる銅メダル アジア選手権2025
    2025/10/17
  • 日本女子は北朝鮮に劇的勝利で4強入り 日本男子も宿敵韓国にリベンジ成功で準決勝へ アジア選手権2025
    日本女子は北朝鮮に劇的勝利で4強入り 日本男子も宿敵韓国にリベンジ成功で準決勝へ アジア選手権2025
    2025/10/13

橋本帆乃香 選手に関連する記事

  • 橋本帆乃香と長﨑美柚が追加でNT選手に選出 2025年度NT選手、NT候補、JNT選手が発表 卓球女子NT選手
    橋本帆乃香と長﨑美柚が追加でNT選手に選出 2025年度NT選手、NT候補、JNT選手が発表 卓球女子NT選手
    2025/10/10
  • 宇田幸矢が林昀儒を撃破 橋本帆乃香がゲームを支配し16強入り チャイナスマッシュ2025
    宇田幸矢が林昀儒を撃破 橋本帆乃香がゲームを支配し16強入り チャイナスマッシュ2025
    2025/09/30
  • 橋本帆乃香や張本美和、松島輝空らが初戦を突破 篠塚大登は1回戦で姿を消す チャイナスマッシュ2025
    橋本帆乃香や張本美和、松島輝空らが初戦を突破 篠塚大登は1回戦で姿を消す チャイナスマッシュ2025
    2025/09/28

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録