2024/11/18

ファイナルズ福岡のドローが決定 20日(水)に開幕WTTファイナルズ・福岡2024

11月20日から24日まで福岡県の北九州市立総合体育館で開催される「WTTファイナルズ2024 福岡」。
20日の開幕を前に組み合わせ抽選が行われ、シングルス、ダブルスのドローが決定した。

男子シングルスに唯一日本から出場する張本智和(智和企画)は世界ランキング5位の梁靖崑(中国)との対戦に。3月のシンガポールスマッシュでは2-3のフルゲームで敗れているが、リベンジなるか。
世界ランク10位の伊藤美誠(スターツ)はランクを8位まで急上昇させている大藤沙月(ミキハウス)との同士討ちが決まった。

■男子シングルス■
●1回戦 ドロー
王楚欽(中国)- フランチスカ(ドイツ)
シェルベリ(スウェーデン)- モーレゴード(スウェーデン)
F.ルブラン(フランス)- デューダ(ドイツ)
林高遠(中国)- ヨルジッチ(スロベニア)
張禹珍(韓国)- カルデラノ(ブラジル)
張本智和 - 梁靖崑(中国)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)- チウ・ダン(ドイツ)
A.ルブラン(フランス)- 林詩棟(中国)

□女子シングルス□
○1回戦 ドロー
孫穎莎(中国)- 陳幸同(中国)
平野美宇 - ポルカノバ(オーストリア)
王芸迪(中国)- 鄭怡静(チャイニーズタイペイ)
張本美和 - 田志希(韓国)
伊藤美誠 - 大藤沙月
早田ひな - スッチ(ルーマニア)
銭天一(中国)- A.ディアス(プエルトリコ)
王曼昱(中国)- 申裕斌(韓国)

■男子ダブルス■
●準々決勝 ドロー
向鵬/袁励岑(中国)- パン・コーエン/アイザック・クエク(シンガポール)
戸上隼輔/篠塚大登 - 林高遠/林詩棟(中国)
ブラッサ/ドーア(フランス)- 何鈞傑/林兆恒(中国香港)
張本智和/松島輝空 - A.ルブラン/F.ルブラン(フランス)

□女子ダブルス□
○準々決勝 ドロー
大藤沙月/横井咲桜 - 田志希/申裕斌(韓国)
長﨑美柚/木原美悠 - バラゾバ/マテロワ(スロバキア/チェコ)
佐藤瞳/橋本帆乃香 - 王芸迪/孫穎莎(中国)
銭天一/陳幸同(中国)- 鄭怡静/李昱諄(チャイニーズタイペイ)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 混合複の岡野俊介/出澤杏佳が中国ペア2連破で金メダル ワールドユニバーシティゲームズ2025
    混合複の岡野俊介/出澤杏佳が中国ペア2連破で金メダル ワールドユニバーシティゲームズ2025
    2025/07/23
  • 伝統のクラブ選手権、男子一般はリトルキングス(A)、女子一般はフォーネットが優勝 2025全日本クラブ選手権 卓球
    伝統のクラブ選手権、男子一般はリトルキングス(A)、女子一般はフォーネットが優勝 2025全日本クラブ選手権 卓球
    2025/07/21
  • 竹谷美涼がU19、U17の2種目で優勝 WTTユースコンテンダー・ニューヨーク2025
    竹谷美涼がU19、U17の2種目で優勝 WTTユースコンテンダー・ニューヨーク2025
    2025/07/18

張本智和 選手に関連する記事

  • 張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    張本智和はスマッシュシリーズ自身最高の準優勝 伊藤美誠は3位に USスマッシュ2025
    2025/07/14
  • 張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    張本智和と伊藤美誠が4強入り 田中佑汰と橋本帆乃香、早田ひなは4強ならず USスマッシュ2025
    2025/07/12
  • 田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    田中佑汰が五輪メダリストに2連勝で8強入り 橋本帆乃香は王芸迪に完勝 USスマッシュ2025
    2025/07/11

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録