2018/06/13

リコーと十六銀行が優勝 平成30年度前期日本卓球リーグ

5月30日から6月3日まで高知県の県立県民体育館で平成30年度前期日本卓球リーグが開催され、男子1部はリコー(宮本幸典、有延大夢、鹿屋良平、山本勝也、池田忠功)が創部60年で日本卓球リーグ初優勝。
女子1部は十六銀行(加藤杏華、山本怜、加藤知秋、松澤茉里奈、高橋真梨子)が全勝での優勝を果たしました。

■男子1部■
1位:リコー(6勝1敗)
2位:シチズン時計(5勝2敗)
3位:東京アート(5勝2敗)
4位:協和発酵キリン(5勝2敗)
5位:愛知工業大学(4勝3敗)
6位:日鉄住金物流(2勝5敗)
7位:琉球アスティーダ(1勝6敗)
8位:原田鋼業(0勝7敗)

□女子1部□
1位:十六銀行(7勝0敗)
2位:日立化成(6勝1敗)
3位:中国電力(5勝2敗)
4位:デンソー(3勝4敗)
5位:サンリツ(3勝4敗)
6位:広島日野自動車(2勝5敗)
7位:エクセディ(2勝5敗)
8位:JR北海道(0勝7敗)

●最高殊勲選手賞
男子:有延大夢(リコー)
女子:松澤茉里奈(十六銀行)

●優秀選手賞
男子:平野友樹(協和発酵キリン)
女子:鈴木李茄(日立化成)、永尾尭子(デンソー)

●優秀ペア賞
男子:吉村和弘/木造勇人(愛知工業大学)
女子:三宅菜津美/成本綾海(中国電力)

●新人賞
男子:宮本幸典(リコー)
女子:該当なし

●ファインプレー賞
男子:岩渕幸洋(協和発酵キリン)
女子:馬場麻裕(デンソー)、椛澤かえ(エクセディ)

■男子2部■
1位:高知県選抜
2位:クローバー歯科
3位:日野自動車
※上位のみ掲載、高知県選抜はスポット出場

□女子2部□
1位:愛媛銀行
2位:豊田自動織機
3位:神戸松蔭女子学院大学
※上位のみ掲載

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • モーレゴードと王芸迪がチャンピオンズ制覇 松島輝空は準優勝 WTTチャンピオンズ・モンペリエ2025
    モーレゴードと王芸迪がチャンピオンズ制覇 松島輝空は準優勝 WTTチャンピオンズ・モンペリエ2025
    2025/11/03
  • 14歳以下男子は小林右京が制覇 各カテゴリーの王者が決まる 2025全日本カデット
    14歳以下男子は小林右京が制覇 各カテゴリーの王者が決まる 2025全日本カデット
    2025/11/03
  • 男子ダブルスは大野颯真/小林右京が2連覇、女子ダブルスは稲垣芽唯/松島美空がV シングルスは16強揃う 2025全日本カデット
    男子ダブルスは大野颯真/小林右京が2連覇、女子ダブルスは稲垣芽唯/松島美空がV シングルスは16強揃う 2025全日本カデット
    2025/11/02

有延大夢 選手に関連する記事

  • 野田颯太と赤江夏星がともに初優勝 野田は社会人1年目で栄冠 2025年全日本社会人 シングルス・ダブルス結果 卓球
    野田颯太と赤江夏星がともに初優勝 野田は社会人1年目で栄冠 2025年全日本社会人 シングルス・ダブルス結果 卓球
    2025/10/26
  • 前回王者の有延大夢と笹尾明日香が32強入り 2025年全日本社会人 シングルス結果 卓球
    前回王者の有延大夢と笹尾明日香が32強入り 2025年全日本社会人 シングルス結果 卓球
    2025/10/25
  • 今日開幕 男子Tリーグ開幕戦ベンチ入りメンバー&全チーム登録選手 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    今日開幕 男子Tリーグ開幕戦ベンチ入りメンバー&全チーム登録選手 卓球Tリーグ男子 2025-2026
    2025/07/26

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録