2018/11/05

14歳以下と13歳以下のチャンピオンが決定 平成30年度全日本カデット 卓球

11月2日から4日まで宮城県の仙台市体育館で開催された全日本卓球選手権大会(カデットの部)は、14歳以下の部と13歳以下の部のシングルスチャンピオンが決定。

13歳以下の部では11歳の松島輝空選手(木下グループ)が優勝。ワールドツアー出場経験のある日本期待のホープが上の世代の年代別チャンピオンに輝きました。

■男子シングルス(14歳以下の部)■
優勝:前出陸杜(松生TTC)
準優勝:吉山僚一(TC中原)
3位:鈴木颯(愛工大名電中)
3位:田尻要(愛工大名電中)

●決勝スコア
前出陸杜 3(-5、-3、10、10、10)2 吉山僚一

■男子シングルス(13歳以下の部)■
優勝:松島輝空(木下グループ)
準優勝:芝拓人(野田学園中)
3位:木方圭介(野田学園中)
3位:萩原啓至(愛工大名電中)

●決勝スコア
松島輝空 3(2、-6、4、9)1 芝拓人

□女子シングルス(14歳以下の部)□
優勝:白山亜美(明徳義塾中)
準優勝:赤江夏星(貝塚二中)
3位:横井咲桜(ミキハウスJSC)
3位:東川陽菜(貝塚二中)

○決勝スコア
白山亜美 3(6、7、-9、6)1 赤江夏星

□女子シングルス(13歳以下の部)□
優勝:小塩遥菜(JOCエリートアカデミー)
準優勝:張本美和(木下グループ)
3位:大久保ひかり(札幌大谷中)
3位:篠原夢空(松山卓球教室)

○決勝スコア
小塩 遥菜 3(5、6、3)0 張本美和

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

松島輝空 選手に関連する記事

  • 2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025/05/02
  • 女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    女子シングルスは張本美和や早田ひなら日本が4強独占 混合複の松島輝空/張本美和は銀 WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/27
  • 日本は男子2選手、女子7選手が16強入り 混合複の松島輝空/張本美和は準決勝へ WTTコンテンダー・チュニス2025
    日本は男子2選手、女子7選手が16強入り 混合複の松島輝空/張本美和は準決勝へ WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/26

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録