2024/02/20

日本女子は中国と反対の山 クロアチアとマレーシアの勝者とベスト8決定 2024世界卓球釜山大会(団体戦)

2月16日から25日まで韓国の釜山で開催される「ITTF世界卓球選手権ファイナルズ2024釜山」。
大会5日目の20日はグループステージ最終戦が行われ、決勝トーナメントに進むチームが決定した。
加えて最終戦後に行われたドローにより日本女子の決勝トーナメント初戦の相手が決定。
1回戦がシードの日本女子はベスト8決定でクロアチアとマレーシアの勝者との対戦が決定した。
クロアチアは1位通過のフランスに唯一土をつけた侮れないチーム。マレーシアは前回大会ベスト16のA.ディアス擁するプエルトリコを抑えてグループを勝ち上がっている。

【女子団体決勝トーナメント】
○1回戦 ドロー
オーストリア - タイ
ブラジル - ハンガリー
ルクセンブルク - ポルトガル
スウェーデン - スロバキア

インド - イタリア
ポーランド - シンガポール
チリ - エジプト
クロアチア - マレーシア

※第2シードの日本女子はクロアチアとマレーシアの勝者と対戦

【グループステージ 最終結果】
□女子団体 グループステージ□
◇グループ1◇
1位:中国:4勝0敗
2位:インド:3勝1敗
3位:ハンガリー:2勝2敗
4位:スペイン:1勝3敗
5位:ウズベキスタン:0勝4敗

◇グループ2◇
1位:日本:4勝0敗
2位:ブラジル:3勝1敗
3位:ルクセンブルク:2勝2敗
4位:イラン:1勝3敗
5位:南アフリカ:0勝4敗

◇グループ3◇
1位:ドイツ:4勝0敗
2位:ポーランド:3勝1敗
3位:スロバキア:2勝2敗
4位:メキシコ:1勝3敗
5位:ナイジェリア:0勝4敗

◇グループ4◇
1位:チャイニーズタイペイ:4勝0敗
2位:タイ:3勝1敗
3位:チリ:2勝2敗
4位:アメリカ:1勝3敗
5位:アルジェリア:0勝4敗

◇グループ5◇
1位:韓国:4勝0敗
2位:マレーシア:2勝2敗
3位:イタリア:2勝2敗
4位:プエルトリコ:2勝2敗
5位:キューバ:0勝4敗

◇グループ6◇
1位:中国香港:4勝0敗
2位:ポルトガル:3勝1敗
3位:オーストリア:2勝2敗
4位:カザフスタン:1勝3敗
5位:オーストラリア:0勝4敗

◇グループ7◇
1位:ルーマニア:4勝0敗
2位:スウェーデン:3勝1敗
3位:シンガポール:2勝2敗
4位:セルビア:1勝3敗
5位:カナダ:0勝4敗

◇グループ8◇
1位:フランス:4勝0敗
2位:エジプト:3勝1敗
3位:クロアチア:2勝2敗
4位:チェコ:1勝3敗
5位:ウクライナ:1勝3敗

■男子団体 グループステージ■
◆グループ1◆
1位:中国:4勝0敗
2位:クロアチア:3勝1敗
3位:ハンガリー:2勝2敗
4位:ベルギー:1勝3敗
5位:キューバ:0勝4敗

◆グループ2◆
1位:ドイツ:4勝0敗
2位:イングランド:2勝2敗
3位:カザフスタン:2勝2敗
4位:アメリカ:2勝2敗
5位:サウジアラビア:0勝4敗

◆グループ3◆
1位:韓国:4勝0敗
2位:ポーランド:3勝1敗
3位:インド:2勝2敗
4位:チリ:1勝3敗
5位:ニュージーランド:0勝4敗

◆グループ4◆
1位:フランス:4勝0敗
2位:デンマーク:3勝1敗
3位:オーストリア:2勝2敗
4位:オーストラリア:1勝3敗
5位:アルジェリア:0勝4敗

◆グループ5◆
1位:日本:4勝0敗
2位:チャイニーズタイペイ:3勝1敗
3位:チェコ:2勝2敗
4位:マダガスカル:1勝3敗
5位:ナイジェリア:0勝4敗

◆グループ6◆
1位:スウェーデン:4勝0敗
2位:中国香港:3勝1敗
3位:セルビア:2勝2敗
4位:スロバキア:1勝3敗
5位:プエルトリコ:0勝4敗

◆グループ7◆
1位:スロベニア:4勝0敗
2位:シンガポール:3勝1敗
3位:ブラジル:2勝2敗
4位:カナダ:1勝3敗
5位:マレーシア:0勝4敗

◆グループ8◆
1位:ポルトガル:4勝0敗
2位:ルーマニア:3勝1敗
3位:イラン:2勝2敗
4位:エジプト:1勝3敗
5位:タイ:0勝4敗

【21日以降 スケジュール】
■決勝トーナメント■
<2月21日(水)>
●決勝トーナメント1回戦(各グループ2位と3位のチームによる対戦)
●決勝トーナメント2回戦(各グループ1位チームと1回戦の勝者が対戦)

<2月22日(木)>
●男子準々決勝
○女子準々決勝

<2月23日(金)>
●男子準々決勝
○女子準決勝

<2月24日(土)>
●男子準決勝
○女子決勝

<2月25日(日)>
●男子決勝

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/20
  • 宇田幸矢や佐藤瞳、出澤杏佳ら日本の9選手が16強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢や佐藤瞳、出澤杏佳ら日本の9選手が16強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/19
  • 出澤杏佳が単複2冠獲得 混合複は岡野俊介と栄冠 WTTフィーダー・イスタンブール2025
    出澤杏佳が単複2冠獲得 混合複は岡野俊介と栄冠 WTTフィーダー・イスタンブール2025
    2025/09/16

張本美和 選手に関連する記事

  • 大藤沙月が日本勢唯一の8強入り 蒯曼と激突 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    大藤沙月が日本勢唯一の8強入り 蒯曼と激突 WTTチャンピオンズ・マカオ2025
    2025/09/13
  • 9/9開幕 WTTチャンピオンズ・マカオに張本智和や張本美和らがエントリー チャイナ・スマッシュは9/25開幕
    9/9開幕 WTTチャンピオンズ・マカオに張本智和や張本美和らがエントリー チャイナ・スマッシュは9/25開幕
    2025/08/30
  • モーレゴードがグランドスマッシュ初V 女子は孫穎莎が横浜に続いて2連続V WTTヨーロッパスマッシュ・スウェーデン2025
    モーレゴードがグランドスマッシュ初V 女子は孫穎莎が横浜に続いて2連続V WTTヨーロッパスマッシュ・スウェーデン2025
    2025/08/25

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録