大藤沙月/横井咲桜が女子複制覇 張本智和/早田ひなが韓国ペアを下し混合複優勝 WTTコンテンダー・ザグレブ2024

6月3日から9日までクロアチアのザグレブで開催される「WTTコンテンダー・ザグレブ2024」。
9日までに男女シングルス準決勝、ダブルス準決勝から決勝の試合が行われている。

女子ダブルス準々決勝でパリオリンピック日本代表の平野美宇/張本美和を破って勝ち上がった大藤沙月/横井咲桜は準決勝でクロアチアペア、決勝で韓国の田志希/朱芊曦(韓国)を下し優勝。20歳のミキハウスペアがWTTシリーズ制覇を達成した。

混合ダブルス決勝に進んだ張本智和/早田ひなはフルゲームで林鐘勲/申裕斌(韓国)を下し優勝。パリオリンピック混合ダブルス種目に出場する可能性が高い日本のペアがオリンピックでメダル争いを繰り広げる可能性のあるライバルペアを破り、今シーズン初のWTT制覇を成し遂げた。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●決勝
戸上隼輔 - A.ルブラン(フランス)

●準決勝
戸上隼輔 3(13、12、-8、-9、10)2 張本智和
A.ルブラン(フランス)3(9、-10、4、-7、6)2 安宰賢(韓国)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
早田ひな - 張本美和

○準決勝
早田ひな 3(-6、5、-7、4、11)2 平野美宇
張本美和 3(5、4、9)0 木原美悠

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●決勝
S.ゴズィ/A.ルブラン(フランス)- ディヤス/クルシツキ(ポーランド)

●準決勝
S.ゴズィ/A.ルブラン(フランス)3(2、6、11)0 クエク/パン・コーエン(シンガポール)
ディヤス/クルシツキ(ポーランド)3(-7、10、4、-8、9)2 Youssef ABDEL-AZIZ/Mohamed EL-BEIALI(エジプト)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
大藤沙月/横井咲桜 3(9、6、-12、5)1 田志希/朱芊曦(韓国)

○準決勝
田志希/朱芊曦(韓国)3(10、7、4)0 李皓晴/朱成竹(中国香港)
大藤沙月/横井咲桜 3(13、9、5)0 ラコバッチ/ジェイガー(クロアチア)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●決勝
張本智和/早田ひな 3(9、-2、8、-3、6)2 林鐘勲/申裕斌(韓国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

大藤沙月 選手に関連する記事

  • 男子は松平賢二、女子は大藤沙月が優勝、代表権を獲得 アジア選手権・世界卓球 日本代表選手選考会
    男子は松平賢二、女子は大藤沙月が優勝、代表権を獲得 アジア選手権・世界卓球 日本代表選手選考会
    2024/06/21
  • 早田ひなが張本美和を下し女子単制覇、混合複と2冠 日本は3種目で金 WTTコンテンダー・ザグレブ2024
    早田ひなが張本美和を下し女子単制覇、混合複と2冠 日本は3種目で金 WTTコンテンダー・ザグレブ2024
    2024/06/10
  • パリ五輪日本代表が揃い踏み 松島輝空が初戦を突破 WTTコンテンダー・ザグレブ2024
    パリ五輪日本代表が揃い踏み 松島輝空が初戦を突破 WTTコンテンダー・ザグレブ2024
    2024/06/06

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録