2024/09/27

9/29本戦が開幕 張本智和は1回戦で黄鎮廷と対戦 張本美和は初戦から中国選手と 中国スマッシュ2024

9月26日から10月6日まで中国の北京で「2024中国スマッシュ(北京)」が開催される。
日本からは男子が張本智和、戸上隼輔、吉村真晴、松島輝空、篠塚大登、田中佑汰の6選手が出場。
日本女子は張本美和、伊藤美誠、平野美宇、木原美悠、長﨑美柚、森さくらの6選手がエントリーしている。

男子シングルスの篠塚大登は初戦から第1シードの王楚欽(中国)と対戦。
第8シードの張本智和は黄鎮廷(中国香港)との対戦が決まった。
女子シングルス第5シードの張本美和は異質タイプの何卓佳(中国)と初戦で激突する。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦 主なドロー
篠塚大登 - 王楚欽(中国)
高承睿(チャイニーズタイペイ)- S.ゴズィ(フランス)
戸上隼輔 - 林鐘勲(韓国)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)- シェルベリ(スウェーデン)
吉村真晴 - モーレゴード(スウェーデン)
松島輝空 - ゲラシメンコ(カザフスタン)
張本智和 - 黄鎮廷(中国香港)
林高遠(中国)- No.アラミヤン(イラン)
馬龍(中国)- ピッチフォード(イングランド)
田中佑汰 - 徐瑛彬(中国)
カルデラノ(ブラジル)- A.ルブラン(フランス)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦 主なドロー
孫穎莎(中国)- バヨル(ポーランド)
蒯曼(中国)- サマラ(ルーマニア)
平野美宇 - アクラ(インド)
伊藤美誠 - バトラ(インド)
森さくら - オラワン・パラナン(タイ)
木原美悠 - ポルカノバ(オーストリア)
A.ディアス(プエルトリコ)- 徐孝元(韓国)
長﨑美柚 - 田志希(韓国)
スッチ(ルーマニア)- シャン・シャオナ(ドイツ)
銭天一(中国)- パバド(フランス)
張本美和 - 何卓佳(中国)
王曼昱(中国)- 石洵瑶(中国)

■男子ダブルス 決勝トーナメント■
●2回戦 ドロー
戸上隼輔/篠塚大登 - 未定

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○1回戦 ドロー
木原美悠/張本美和 - スッチ/ポルカノバ(ルーマニア/オーストリア)

■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●2回戦 ドロー
林詩棟/蒯曼(中国)- 松島輝空/張本美和とイシイ/B.タカハシ(ブラジル)の勝者

●1回戦 ドロー
松島輝空/張本美和 - イシイ/B.タカハシ(ブラジル)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    2025/05/21
  • 吉村真晴/大藤沙月がメダル確定 中国ペアを撃破 張本美和/木原美悠は8強入り 2025世界卓球 男女複・混合複
    吉村真晴/大藤沙月がメダル確定 中国ペアを撃破 張本美和/木原美悠は8強入り 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/21
  • 日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    2025/05/20

張本美和 選手に関連する記事

  • 張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    張本美和がキム・クムヨンにリベンジ成功 伊藤美誠、早田ひなとともに16強入り 世界卓球2025 女子単
    2025/05/21
  • 吉村真晴/大藤沙月がメダル確定 中国ペアを撃破 張本美和/木原美悠は8強入り 2025世界卓球 男女複・混合複
    吉村真晴/大藤沙月がメダル確定 中国ペアを撃破 張本美和/木原美悠は8強入り 2025世界卓球 男女複・混合複
    2025/05/21
  • 日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    日本女子は4選手が3回戦に進出 張本美和はキム・クムヨンと再戦 世界卓球2025 女子単
    2025/05/20

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録