2024/11/10

張本美和は王芸迪にリベンジ許すも3位入賞 松島輝空と大藤沙月は8強で終戦 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2024

11月3日から10日までドイツのフランクフルトで開催される「WTTチャンピオンズ・フランクフルト2024」。
9日までに男女シングルス準決勝までの試合が行われている。

準々決勝で9月の中国スマッシュで敗れた何卓佳(中国)にリベンジを果たし準決勝に進んだ張本美和(木下グループ)は王芸迪(中国)に2-4で敗戦。4月の女子ワールドカップ、9月のアジア選手権で破った相手だが、バック対バックで安定感を誇る右腕にリベンジを許した。

■男子シングルス■
●決勝
シェルベリ(スウェーデン)- 林詩棟(中国)

●準決勝
シェルベリ(スウェーデン)4(-6、8、8、5、-7、5)2 モーレゴード(スウェーデン)
林詩棟(中国)4(9、11、2、8)0 林昀儒(チャイニーズタイペイ)

●準々決勝
シェルベリ(スウェーデン)3(7、4、-9、4)1 ワルター(ドイツ)
モーレゴード(スウェーデン)3(7、6、5、11)1 F.ルブラン(フランス)
林昀儒(チャイニーズタイペイ)3(8、-9、5、-4、9)2 カルデラノ(ブラジル)
林詩棟(中国)3(2、-8、7、9)1 松島輝空

□女子シングルス□
○決勝
王曼昱(中国)- 王芸迪(中国)

○準決勝
王曼昱(中国)4(-7、4、9、2、5)1 陳幸同(中国)
王芸迪(中国)4(5、-8、6、-7、9、7)2 張本美和

○準々決勝
王曼昱(中国)3(6、8、10)0 銭天一(中国)
陳幸同(中国)3(-11、6、9、6)1 大藤沙月
張本美和 3(6、9、-6、6)1 何卓佳(中国)
王芸迪(中国)3(8、7、8)0 申裕斌(韓国)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05
  • 横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    横谷晟/岡田琴菜がWTTシリーズ初V 赤江夏星は銅 最終順位まとめ WTTフィーダー・マンチェスター2025
    2025/05/02

張本美和 選手に関連する記事

  • 2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025世界卓球ダブルスのドローが発表 2025世界卓球男女複、混合複
    2025/05/02
  • 5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    5/17開幕 世界卓球女子シングルス、1回戦のドローが決定 世界卓球2025 女子単
    2025/05/01
  • 張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    張本美和が単複2冠達成 同大会14歳から3年連続のV WTTコンテンダー・チュニス2025
    2025/04/29

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録