2025/02/01

予選が終了、本戦のドローが決定 吉村真晴はピッチフォードと1回戦 シンガポールスマッシュ2025

1月30日から2月9日までシンガポールで開催される「シンガポールスマッシュ2025」。
2月1日は男女シングルス予選トーナメント2回戦から3回戦の試合が行われ、決勝トーナメントに出場する選手が決定した。

対戦相手が決まっていなかった吉村真晴はピッチフォード(イングランド)との対戦が決定。
張本美和はゴールパデ(インド)と1回戦。勝ち上がると2回戦は何卓佳(中国)とアクラ(インド)の勝者との対戦となる。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦 ドロー
宇田幸矢 - 王楚欽(中国)
吉村真晴 - ピッチフォード(イングランド)
戸上隼輔 - 趙大成(韓国)
松島輝空 - 篠塚大登
張本智和 - O.アサール(エジプト)

●予選トーナメント3回戦
陳垣宇(中国)3-0 Da.ハベソーン(オーストリア)
タッカー(インド)3-0 廖振挺(チャイニーズタイペイ)
ピッチフォード(イングランド)3-2 グナナセカラン(インド)
黄友政(中国)3-1 ファルク(スウェーデン)
E.イオネスク(ルーマニア)3-0 アレグロ(ベルギー)
キリタ(ベルギー)3-0 K.カールソン(スウェーデン)
レジムスキー(ポーランド)3-0 シャー(インド)
黄鎮廷(中国香港)3-2 陳顥樺(中国香港)

●予選トーナメント2回戦
陳垣宇(中国)3-1 ニュイティンク(ベルギー)
Da.ハベソーン(オーストリア)3-2 イイズカ(ブラジル)
廖振挺(チャイニーズタイペイ)3-1 ラッセンフォッセ(ベルギー)
タッカー(インド)3-2 マ・ジンバオ(アメリカ)
ピッチフォード(イングランド)3-1 ピシュティ(スロバキア)
グナナセカラン(インド)3-0 シフエンテス(アルゼンチン)
ファルク(スウェーデン)3-1 ガチーナ(クロアチア)
黄友政(中国)3-1 テオドロ(ブラジル)
アレグロ(ベルギー)3-2 ボウロウサ(アルジェリア)
E.イオネスク(ルーマニア)3-2 張佑安(チャイニーズタイペイ)
K.カールソン(スウェーデン)3-0 ヤンカリク(チェコ)
キリタ(ベルギー)3-1 ポレ(フランス)
レジムスキー(ポーランド)3-0 マドリード(メキシコ)
シャー(インド)3-1 アポローニャ(ポルトガル)
陳顥樺(中国香港)3-2 バルデ(フランス)
黄鎮廷(中国香港)3-2 ギオニス(ギリシャ)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦 ドロー
木原美悠 - ユアン・ジアナン(フランス)
張本美和 - ゴールパデ(インド)
伊藤美誠 - キム・ナヨン(韓国)
早田ひな - ZHOU Jingyi(シンガポール)
長﨑美柚 - 朱芊曦(韓国)
大藤沙月 - ゼン・ジャン(シンガポール)
平野美宇 - Minhyung JEE(オーストラリア)

○予選トーナメント3回戦
朱雨玲(マカオ)3-0 スターシニー(タイ)
ピッコリン(イタリア)3-1 鄭先知(チャイニーズタイペイ)
ユ・フ(ポルトガル)3-0 アラポビッチ(クロアチア)
モイランド(アメリカ)3-0 ラコバッチ(クロアチア)
バラゾバ(スロバキア)3-2 ワン・ユアン(ドイツ)
林依諾(中国香港)3-2 モンファルディーニ(イタリア)
ディアコヌ(ルーマニア)3-1 黎明映(シンガポール)
ゴールパデ(インド)3-0 K.ウェグジン(ポーランド)

○予選トーナメント2回戦
スターシニー(タイ)3-0 デヌッテ(ルクセンブルク)
朱雨玲(マカオ)3-0 ハーシー(ウェールズ)
鄭先知(チャイニーズタイペイ)3-1 呉詠琳(中国香港)
ピッコリン(イタリア)3-1 ザリフ(フランス)
ユ・フ(ポルトガル) 3-0 ククルコワ(スロバキア)
アラポビッチ(クロアチア)3-0 ヘルミー(エジプト)
ラコバッチ(クロアチア)3-0 マテロワ(チェコ)
モイランド(アメリカ)3-1 チタレ(インド)
バラゾバ(スロバキア)3-1 ジニパ(タイ)
ワン・ユアン(ドイツ)3-0 ビバレッリ(イタリア)
モンファルディーニ(イタリア)3-2 Ca.ルッツ(フランス)
林依諾(中国香港)3-1 ペソツカ(ウクライナ)
ディアコヌ(ルーマニア)3-0 スルヤン(セルビア)
黎明映(シンガポール)3-0 A.ムカルジー(インド)
K.ウェグジン(ポーランド)3-1 劉馨尹(チャイニーズタイペイ)
ゴールパデ(インド)3-1 ポータ(ハンガリー)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • ダブルス種目のメダリストが決定 岩井田駿斗/中野琥珀は全日本史上初、中学生ペアのメダリストに 2025全日本卓球 ダブルス準々決勝結果
    ダブルス種目のメダリストが決定 岩井田駿斗/中野琥珀は全日本史上初、中学生ペアのメダリストに 2025全日本卓球 ダブルス準々決勝結果
    2025/02/01
  • 日本選手は2日から本戦 張本智和は第3シード 早田ひなは第5シードに シンガポールスマッシュ2025
    日本選手は2日から本戦 張本智和は第3シード 早田ひなは第5シードに シンガポールスマッシュ2025
    2025/02/01
  • 混合複は高校生ペアの渡部民人/小塩悠菜、中学生ペアの岡本翼/髙橋青葉が8強入り 2025全日本卓球 女子複・混合複3-5回戦結果
    混合複は高校生ペアの渡部民人/小塩悠菜、中学生ペアの岡本翼/髙橋青葉が8強入り 2025全日本卓球 女子複・混合複3-5回戦結果
    2025/02/01

吉村真晴 選手に関連する記事

  • 前週の王者張本智和は順当に16強入り 吉村真晴/大藤沙月は前週のリベンジならず初戦敗退 WTTコンテンダー・マスカット2025
    前週の王者張本智和は順当に16強入り 吉村真晴/大藤沙月は前週のリベンジならず初戦敗退 WTTコンテンダー・マスカット2025
    2025/01/14
  • 吉村真晴がジャアを下し2回戦へ 大藤沙月/横井咲桜が木原美悠/張本美和と激突 WTTスターコンテンダー・ドーハ2025
    吉村真晴がジャアを下し2回戦へ 大藤沙月/横井咲桜が木原美悠/張本美和と激突 WTTスターコンテンダー・ドーハ2025
    2025/01/08
  • 日本の男女4ペアが準々決勝に進出 吉村真晴/大藤沙月は8強敗退も世界卓球代表権を獲得 2024アジア選手権
    日本の男女4ペアが準々決勝に進出 吉村真晴/大藤沙月は8強敗退も世界卓球代表権を獲得 2024アジア選手権
    2024/10/11

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録