- 送料 : 無料
- 在庫 : 〇
- ポイント:159P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
数あるアリレート カーボン搭載ラケットの原型となったラケット。
オリジナルにこだわり、発売当初からのデザインを可能な限り再現し、復刻しました。
攻守のバランスに優れたその性能の高さは、今もなお世界中の多くのトップ選手が愛用し、実績を出し続けていることにより証明されています。
※2022年3月 規格:CS追加
定価20,000円
→特価15,900円!
¥20,988円!
TEN ALLで購入する1位
¥15,900円
卓球ナビEC (ビスカリア)
2位
¥16,000円
たくつう
3位
¥17,490円
e卓便 (ビスカリア)
4位
¥20,988円
TEN ALL
サジぺん (卓球歴:4~5年) 硬い
今まで5枚合板のラケットしか使ってこなかったので、変化に対応できない。元々は狂飈をフォアに貼ってたけど硬いのと玉離れが早すぎたのでやめました。
ただし、バックの打ちやすさは評判どうりでした。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
ステファンポパ (卓球歴:4~5年)
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) オメガⅦ アジア
使用、推奨ラバー(裏面) ブルーストーム Z1 ターボ
メセナ 惜しい!
自分の使用した感じは全体的にバランスが良いラケットだと思います、打球感も良いですし回転量も申し分ないですが、自分には勝手に弾みすぎて使いこなせませんでした勝手に弾むのがアウターの良いところでもありますがそれが自分は裏目に出ました。それさえなければ完璧なラケットです。ちなみにグリップが前に購入した時よりも握りやすくなっていたと感じたのでマイナーチェンジされているかもしれません。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス80
使用、推奨ラバー(裏面) ブルーストーム Z1
ビスカリア大好きオタク (卓球歴:6~10年)
ビスカリアの打球感もよくほどよく飛んでくれるのですごく使いやすいラケットだなと感じました アウターなのに掴む感覚があるので全体的にやりやすいと思います
多分台上もしやすいと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-D
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05
Sky (卓球歴:6~10年) マジ強い
張継科選手が使うぐらいなので、チャイラバに合います。
僕は復刻する前のビスカリアなのですが、回転が鬼掛かりします。ちゃんと振り抜けばエグい弾道で入ってくれるので、そこがいい点かなと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) 天弓3
EY (卓球歴:11~20年) 買って良かった
総合的なバランスが、極めて高く、あらゆるプレイに、安心感があります。フレアをかいましたが、形や重量感が、とても気持ちがよく、手にしっくりと収まります。
とても打ちやすいのに、スピードや回転、申し分なく、また、飛びすぎず、台にしっかり収まります。思い切って振れるラケット、買って良かったと思っています。ラバーは、いろんなものが合いそうです。デイグニクス9cとオメガⅦツアーで、試して、オメガⅦツアーを使っています。
バックは異質を使ってますが、グリップの形状からか、切り返しが、とてもスムースです。一度は使ってみる価値ありと納得しました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) オメガⅦ ツアー
使用、推奨ラバー(裏面) W-α EXX(ダブルアルファ イーエックステン)
マイケル富岡 (卓球歴:11~20年) ビスカリアしか勝たん
一言で言うとビスカリアしか勝たんですね。
ラケットの中で唯一無二のナンバーワンだと思います。もちろん性能に近いラケットは各社出してますが、ビスカリアという名前、デザインに価値があるような気がします
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |