混合Wは4強出揃う 全日本選手権3日目 卓球

1月16日(月)から22日(日)まで渋谷区千駄ヶ谷の東京体育館で開催される全日本卓球選手権。

大会3日目は混合ダブルス準々決勝までや、男女シングルス2回戦までなどが行われました。

混合ダブルス準々決勝では昨年のチャンピオン田添健汰/前田美優ペア(専修大/日本生命)が順当にベスト4進出。
オリンピックメダリストペアの吉村真晴/石川佳純ペア(名古屋ダイハツ/全農)もストレート勝ちし準決勝に駒を進めました。

男子シングルスでは岸川聖也選手(ファースト)や吉田海偉選手(Global Athlete Project)、今大会で引退を表明している水野裕哉選手(東京アート)、小野竜也選手(協和発酵キリン)らが3回戦に進出。

今大会最年長の49歳、大栗寛選手(徳島銀行)や、世界選手権日本代表経験のある三田村宗明選手(リトルキングス)は1回戦敗退となりました。

女子シングルスでは小学6年生の木原美悠選手(ALL STAR)が1回戦で敗退。
世界ジュニア選手権団体優勝メンバーの谷岡あゆか選手(日本体育大)は3回戦進出です。

男女ともシングルスは4回戦からスーパーシードの選手が登場します。

■混合ダブルス準々決勝 結果□
田添健汰/前田美優(専修大/日本生命)3(6、-6、4、6)1 田中佑汰/田中千秋(愛工大名電高/早稲田大)
時吉佑一/藤井優子(ZEOS/愛媛銀行)3(-7、4、10、8)1 中林滉貴/宋恵佳(原田鋼業/中国電力)
吉村真晴/石川佳純(名古屋ダイハツ/全農)3(7、8、4)0 岡田崚/古川聖奈(岡谷市役所/東京富士大)
横山輝/土田美佳(原田鋼業/中国電力)3(7、8、-8、11)1 及川瑞基/安藤みなみ(専修大)

■混合ダブルス準決勝 組み合わせ 1/19 18:25開始予定□
田添健汰/前田美優 VS 時吉佑一/藤井優子
吉村真晴/石川佳純 VS 横山輝/土田美佳

(ライター:masa雅)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

田添健汰 選手に関連する記事

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録