- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約4,813円 |
世界を驚かせた「スプリング スポンジ」を使用する『ロゼナ』。その特長は、ロゼ色に染められた「スプリング スポンジ」に新開発のトップシートを組み合わせた“トレランス”の高さだ。バタフライ独自のハイテンション技術によって十分な威力を発揮しながらも、微妙なラケット角度やスイング方向の誤差を補い、プレーに安定感を生み出す。前陣から中陣のプレーで『ロゼナ』の性能が引き出されるとき、そのパフォーマンスは伝説のラバーに迫る。
●“トレランス”とは、英語で許容度、寛容度という意味です。打球時の微妙なラケット角度やスイング方向の誤差をカバーしやすい特徴を表現しています。
定価5,000円
→特価4,250円!
1位
¥4,000円
たくつう
2位
¥4,250円
卓球ナビEC (ロゼナ)
3位
¥4,680円
e卓便 (ロゼナ)
Alexandra (卓球歴:6~10年) 穴が無いラバー
記載の通り、全く穴が無いラバーです。
使いやすさ、硬さ、回転全てが普通以上で、幅広いプレーヤーに使えるラバーです。
テンションの特厚デビュー、バックハンドの安定感を考えると非常に使えるラバーなので是非使ってみてください。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インフィニティ VPS Ⅴ
こくたま (卓球歴:2~3年) 最高
僕はこのラバーを張りはじめてもうすぐ1年になります。このラバーの特徴はやっぱりコントロールですね。「トレランス」があるため他のラバーより入りやすいと思いました。しかも威力も抜群のドライブが打てるので最高ですね。唯一の弱点は寿命がすごく短いことですね。寿命は約3週間~1ヶ月です。でも死んでも、いや、死んだ方がよく飛びますね。ロゼナは最高のラバーなのでぜひ一度試してみて下さい。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
Tomato (卓球歴:4~5年) すごいラバーだけど劣る!
結構良いラバーなんですけどテナジーと比べちゃうと劣ると思いました!スピードは出ます回転もかかりますが特別にすごいラバーではないと思いました!カット主戦型にはオススメしますがドライブ主戦型の人にはあまりオススメしません!
でもスプリングスポンジなので結構弾みます体験してみたい人は是非買ってみてください!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ラティカ 7
熊CHAN (卓球歴:2~3年) 最強のコストパフォーマンス
ぼくはバック面で使っています。まずブロックはしやすいです。短く止めたり長くしたりと変化をつけやすいです。次にバックドライブです。しっかり回転もかけれて安定しています。すごいところは、いいところに当たらなくても回転がかかってきれいに入ってくれます。この性能で5000円以下は安いと思います。てか、スポンジかっけーーー!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
kirito
スピード、コントロール、スピン全て素晴らしい性能です。バックめんに貼るのをおすすめします。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ビスカリア
神ラバーロゼナ (卓球歴:2~3年) 無敵ラバー
バックをラウンデルからロゼナにしてみました。基本的、ツッツキやドライブはコントロールがしやすいラバーです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
あいうえお (卓球歴:2~3年) バックが使いやすい!
バックが使いやすくスポンジが柔らかいから非常に打球感がつかみやすいテナジーとほとんど同じ感じがしました。中級者ぐらいがオススメです。テナジーを使いたい人はロゼナに慣れてからテナジーにいったらテナジーも使いやすいと思いますよ。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット フォルティウスFT ver.D