2019/07/10

安藤みなみ/笹尾明日香と男子の2ペアが銅メダル以上確定 2019年ユニバーシアード 卓球

7月3日から14日までイタリアのナポリで開催される第30回 ユニバーシアード。
9日までに男女シングルス決勝トーナメント2回戦まで、男女ダブルス準々決勝までなど行われました。

女子シングルスでは日本の4選手全員が2回戦を突破。

男子ダブルスの定松祐輔/坪井勇磨と五十嵐史弥/酒井明日翔、女子ダブルスの安藤みなみ/笹尾明日香は準決勝進出を決め、銅メダル以上を確定させました。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●1回戦
定松祐輔 4-0 JOHANSSON Henrik(スウェーデン)
REMBERT Bastien(フランス)4-1 酒井明日翔
五十嵐史弥 4-0 CHAPLYGIN Maxim(ロシア)
坪井勇磨 4-1 LEE Hojun(韓国)

●2回戦
定松祐輔 4-1 BANKOSZ Michal(ポーランド)
五十嵐史弥 4-3 BJORNSJO RANEFU(スウェーデン)
ISMAILOV Sadi(オーストリア)4-1 坪井勇磨

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦
瀬山咲希 4-1 李昱諄(チャイニーズタイペイ)
笹尾明日香 4-0 SAGER Luisa(ドイツ)
前瀧初音 4-0 CHAN Alayna(カナダ)

○2回戦
瀬山咲希 4-0 CIOBANU Irina(ルーマニア)
安藤みなみ 4-0 JO Anna(韓国)
笹尾明日香 4-0 THOMAS Chloe Anna(イギリス)
前瀧初音 4-1 陳美珊(中国香港)

■男子ダブルス トーナメント■
●3回戦
定松祐輔/坪井勇磨 3-1 BANKOSZ Michal/DOSZ Adam(ポーランド)
五十嵐史弥/酒井明日翔 3-0 YONG Suhyeon/NAM Gihong(韓国)

●準々決勝
定松祐輔/坪井勇磨 4-2 ALLEGRO Martin/PIERAERT Valentin(ベルギー)
五十嵐史弥/酒井明日翔 4-1 楊恆韋/彭王維(チャイニーズタイペイ)

□女子ダブルス トーナメント□
○3回戦
安藤みなみ/笹尾明日香 3-0 MALANINA Mariia/CHERNIAVSKAIA Ekaterina(ロシア)

○準々決勝
安藤みなみ/笹尾明日香 4-3 黄禹喬/李昱諄(チャイニーズタイペイ)

■混合ダブルス トーナメント□
●決勝
于子洋/王芸迪(中国)4-1 趙子豪/范思琦(中国)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    張本智和は2連覇ならず 日本選手は4強入り逃す 張本美和は孫穎莎に惜敗 アジアカップ2025
    2025/02/22
  • 戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    戸上隼輔と張本美和が1位通過 日本は9選手が第2ステージに進出 平野美宇は突破ならず アジアカップ2025
    2025/02/21
  • 張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    張本美和が日本選手唯一2勝でグループ残り1戦 各グループ混戦模様 アジアカップ2025
    2025/02/21

安藤みなみ 選手に関連する記事

  • 男子複は飯村悠太/木方圭介が初優勝 木方は親子で全日本複制覇 2025全日本卓球 ダブルス準決勝-決勝結果 最終順位
    男子複は飯村悠太/木方圭介が初優勝 木方は親子で全日本複制覇 2025全日本卓球 ダブルス準決勝-決勝結果 最終順位
    2025/02/02
  • USオープン、日本は笹尾明日香/麻生麗名ら複3種目とU19女子の篠原夢空が優勝 2024USオープン卓球
    USオープン、日本は笹尾明日香/麻生麗名ら複3種目とU19女子の篠原夢空が優勝 2024USオープン卓球
    2024/12/30
  • トップ名古屋は南波侑里香や安藤みなみら7選手と契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    トップ名古屋は南波侑里香や安藤みなみら7選手と契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    2024/06/12

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録