2019/07/13

安藤みなみ/笹尾明日香と男子の2ペアが銅メダル 2019年ユニバーシアード 卓球

7月3日から14日までイタリアのナポリで開催される第30回 ユニバーシアード。
11日までに男女シングルスと男女ダブルスの決勝までが行われました。

男女ダブルスで準決勝に進んだ定松祐輔/坪井勇磨、五十嵐史弥/酒井明日翔、安藤みなみ/笹尾明日香はそれぞれ中国ペアに敗れ銅メダルが確定。

女子シングルスでは安藤みなみ選手と前瀧初音選手が準々決勝で中国選手に敗れ、ベスト8敗退となりました。

■男子シングルス 決勝トーナメント■
●3回戦
廖振挺(チャイニーズタイペイ)4-1 定松祐輔
朱霖峰(中国)4-1 五十嵐史弥

●準決勝
于子洋(中国)4-0 ISMAILOV Sadi(ロシア)
趙子豪(中国)4-1 朱霖峰(中国)

●決勝
于子洋(中国)4-0 趙子豪(中国)

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○3回戦
安藤みなみ 4-0 COLANTONI Chiara(イタリア)
王芸迪(中国)4-0 笹尾明日香
前瀧初音 4-3 NOSKOVA Iana(ロシア)

○準々決勝
張瑞(中国)4-3 安藤みなみ
郭艷(中国)4-2 前瀧初音

○準決勝
張瑞(中国)4-2 范思琦(中国)
王芸迪(中国)4-0 郭艷(中国)

○決勝
王芸迪(中国)4-0 張瑞(中国)

■男子ダブルス トーナメント■
●準決勝
孔令軒/朱霖峰(中国)4-2 定松祐輔/坪井勇磨
于子洋/趙子豪(中国)4-3 五十嵐史弥/酒井明日翔

●決勝
于子洋/趙子豪(中国)4-1 孔令軒/朱霖峰(中国)

□女子ダブルス トーナメント□
○準決勝
郭艷/張瑞(中国)4-2 安藤みなみ/笹尾明日香
范思琦/王芸迪(中国)4-0 NOSKOVA Iana/SHCHERBATYKH Valeriia(ロシア)

○決勝
范思琦/王芸迪(中国)4-0 郭艷/張瑞(中国)

(ライター:masa雅)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    吉山和希がU19制覇 吉山和希/ファラジと山田創介/松島美空は銅メダル WTTユーススターコンテンダー・バンコク2025
    2025/05/09
  • 男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    男子U18は川上流星、U15は平塚健友と大野颯真がユース代表に内定 2025アジアユース、世界ユース男子日本代表選考会
    2025/05/06
  • 世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    世界ユース代表選考会、U18は面手凛、U15は石田心美と村松心菜が代表に内定 2025アジアユース、世界ユース日本代表選考会
    2025/05/05

安藤みなみ 選手に関連する記事

  • 男子複は飯村悠太/木方圭介が初優勝 木方は親子で全日本複制覇 2025全日本卓球 ダブルス準決勝-決勝結果 最終順位
    男子複は飯村悠太/木方圭介が初優勝 木方は親子で全日本複制覇 2025全日本卓球 ダブルス準決勝-決勝結果 最終順位
    2025/02/02
  • USオープン、日本は笹尾明日香/麻生麗名ら複3種目とU19女子の篠原夢空が優勝 2024USオープン卓球
    USオープン、日本は笹尾明日香/麻生麗名ら複3種目とU19女子の篠原夢空が優勝 2024USオープン卓球
    2024/12/30
  • トップ名古屋は南波侑里香や安藤みなみら7選手と契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    トップ名古屋は南波侑里香や安藤みなみら7選手と契約更新 女子卓球Tリーグ2024-2025
    2024/06/12

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録