2025/11/17

佐藤瞳が単複2冠達成 五十嵐史弥/松下大星も男子複を制す WTTフィーダー・グダニスク2025

11月10日から14日までポーランドのグダニスクで「WTTフィーダー・グダニスク2025」が開催された。

女子シングルス第1シードにドローされた佐藤瞳(日本ペイントグループ)は初戦の決勝トーナメント2回戦から決勝まで圧巻のストレート勝ちで優勝。横井咲桜と組んだ女子ダブルスも制した佐藤は今大会2冠を獲得して大会を終えた。

■男子シングルス■
●決勝
ヴェルドンショット(ドイツ)3(11、6、-6、5)1 趙大成(韓国)

●準決勝
趙大成(韓国)3(-10、-8、8、7、2)2 ボボチーカ(イタリア)
ヴェルドンショット(ドイツ)3(9、-7、9、7)1 金民赫(韓国)

●準々決勝
ボボチーカ(イタリア)3(-3、6、5、-9、8)2 クビク(ポーランド)
趙大成(韓国)3(5、-7、6、8)1 吉村真晴
金民赫(韓国)3(5、-2、-6、7、5)2 KWON Hyuk(韓国)
ヴェルドンショット(ドイツ)3(13、5、6)0 シュヴァイガー(ドイツ)

●決勝トーナメント3回戦
吉村真晴 3-1 KOLODZIEJCZYK(オーストリア)
シュヴァイガー(ドイツ)3-1 五十嵐史弥

●2回戦
吉村真晴 3-0 ZYWORONEK(ポーランド)
金民赫(韓国)3-0 松下大星
五十嵐史弥 3-2 フィン・ルー(オーストラリア)

●1回戦
松下大星 3-1 NAYRE(フィリピン)
五十嵐史弥 3-0 LE Ellsworth(シンガポール)

●予選トーナメント1回戦
松下大星 3-0 FELKEL(ポーランド)

●予選リーグ
松下大星 3-0 KLAJBER(スロバキア)
松下大星 3-0 クルス(コロンビア)


□女子シングルス 決勝トーナメント□
○決勝
佐藤瞳 3(3、9、5)0 キム・ソンジン(韓国)

○準決勝
佐藤瞳 3(7、3、3)0 アカシェワ(カザフスタン)
キム・ソンジン(韓国)3(-3、10、-4、5、10)2 バヨル(ポーランド)

○準々決勝
佐藤瞳 3(7、7、3)0 ユ・イエリン(韓国)
アカシェワ(カザフスタン)3(5、-4、-8、9、2)2 イェーガー(クロアチア)
キム・ソンジン(韓国)3(10、3、8)0 李・シオン(韓国)
バヨル(ポーランド)3(8、7、7)0 ブジスカ(ポーランド)

○3回戦
佐藤瞳 3-0 マティウニナ(ウクライナ)
ブジスカ(ポーランド)3-2 横井咲桜

○2回戦
佐藤瞳 3-0 ポラコバ(チェコ)
横井咲桜 3-1 クルス(フィリピン)


■男子ダブルス■
●決勝
五十嵐史弥/松下大星 3(12、9、7)0 ピシュティ/ゼリンカ(スロバキア)

●準決勝
ピシュティ/ゼリンカ(スロバキア)3(4、9、10)0 趙大成/金民赫(韓国)
五十嵐史弥/松下大星 3(6、5、3)0 アンデルセン/タウレル(デンマーク/スペイン)

●準々決勝
ピシュティ/ゼリンカ(スロバキア)3(4、-11、8、5)1 ガウラス/コラサ(ポーランド)
趙大成/金民赫(韓国)3(11、1、7)0 クヴェトン/モラヴェク(チェコ)
アンデルセン/タウレル(デンマーク/スペイン)3(4、6、6)0 ボワスチック/フォルメラ(ポーランド)
五十嵐史弥/松下大星 3(7、-5、-8、8、5)2 ニコラス・ラム/フィン・ルー(オーストラリア)

●決勝トーナメント1回戦
五十嵐史弥/松下大星 3-1 キム・ガオン/KWON Hyuk(韓国)

●予選トーナメント1回戦
五十嵐史弥/松下大星 3-1 SHUSHAN/タウバー(イスラエル)


□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○決勝
佐藤瞳/横井咲桜 3(10、4、-6、9)1 クルス/モイランド(フィリピン/アメリカ)

○準決勝
佐藤瞳/横井咲桜 3(11、6、7)0 バヨル/ブジスカ(ポーランド)
クルス/モイランド(フィリピン/アメリカ)3(-8、4、8、11)1 A.ウェングジン/K.ウェングジン(ポーランド)

○準々決勝
佐藤瞳/横井咲桜 3(8、5、10)0 キム・ソンジン/ユ・イエリン(韓国)
バヨル/ブジスカ(ポーランド)3(-8、7、-5、6、9)2 シュヴァリエ/ROBBES(フランス)
クルス/モイランド(フィリピン/アメリカ)3(-4、4、12、9)1 アカシェワ/ミルカディロワ(カザフスタン)
A.ウェングジン/K.ウェングジン(ポーランド)3(7、-7、9、-8、9)2 イェーガー/ククルコワ(クロアチア/スロバキア)


■混合ダブルス 決勝トーナメント□
●決勝
ピシュティ/ククルコワ(スロバキア)3(10、-7、5、5)1 KWON Hyuk/キム・ソンジン(韓国)

●準決勝
ピシュティ/ククルコワ(スロバキア)3(5、-10、5、7)1 ゼリンカ/ブルゴス(スロバキア/プエルトリコ)
KWON Hyuk/キム・ソンジン(韓国)3(2、8、-6、-8、10)2 キム・ガオン/ユ・イエリン(韓国)

●準々決勝
ピシュティ/ククルコワ(スロバキア)3(9、9、9)0 ヴェルドンショット/クレー(ドイツ)
ゼリンカ/ブルゴス(スロバキア/プエルトリコ)3(8、8、5)0 フィン・ルー/モイランド(オーストラリア/アメリカ)
KWON Hyuk/キム・ソンジン(韓国)3(4、9、7)0 ヴァレンタ/ポラコバ(チェコ)
キム・ガオン/ユ・イエリン(韓国)3(-6、10、-5、13、11)2 クビク/バヨル(ポーランド)

●決勝トーナメント1回戦
クビク/バヨル(ポーランド)3-1 五十嵐史弥/横井咲桜

●予選トーナメント1回戦
五十嵐史弥/横井咲桜 3-2 クヴェトン/コデット(チェコ)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    竹谷美涼がフィーダーシリーズ単初制覇 小林広夢/五十嵐史弥も男子複でV WTTフィーダー・ビラ・ノバ・デ・ガイア2025
    2025/11/12
  • 松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    松島輝空と早田ひながともにチャンピオンズ初制覇 WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/10
  • 張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    張本美和や早田ひな、松島輝空が8強入り 張本智和はオフチャロフに屈す WTTチャンピオンズ・フランクフルト2025
    2025/11/08

佐藤瞳 選手に関連する記事

  • 宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と佐藤瞳が単制覇 全種目日本がV WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/22
  • 宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢と坂井雄飛、佐藤瞳と笹尾明日香が4強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/20
  • 宇田幸矢や佐藤瞳、出澤杏佳ら日本の9選手が16強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    宇田幸矢や佐藤瞳、出澤杏佳ら日本の9選手が16強入り WTTフィーダーカッパドキアII2025
    2025/09/19

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録