早田と石川の全日本女王対決は早田に軍配 伊藤美誠と木原美悠も8強入り 2021WTT・ドーハ女子 5日目 卓球

2月28日から3月6日までカタールのドーハで開催される「WTT中東シリーズ・コンテンダー ドーハ大会」。
大会5日目の4日は女子シングルス決勝トーナメント2回戦、女子ダブルス1回戦の試合が行われた。

同士討ちとなった早田ひな(日本生命)と石川佳純(全農)の全日本女王対決は早田に軍配。フルゲームの激戦を制し8強入りを果たした。
木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)は鄭怡静(チャイニーズタイペイ)を破って勝ち上がったスッチ(ルーマニア)に対し早い打点での攻撃で勝利。準々決勝に駒を進めた。
平野美宇(日本生命)は日本生命レッドエルフのチームメイトであり、今シーズンTリーグで9勝6敗の好成績を残したユ・モンユ(シンガポール)に惜敗。2回戦で姿を消した。

□女子シングルス 決勝トーナメント□
○準々決勝 組み合わせ
伊藤美誠 - 梁夏銀(韓国)
ユ・モンユ(シンガポール)- スターシニー(タイ)
早田ひな - シャン・シャオシン(ドイツ)
木原美悠 - 田志希(韓国)

○2回戦
伊藤美誠 3(7、8、9)0 ミッテルハム(ドイツ)
梁夏銀(韓国)3(4、5、2)0 徐孝元(韓国)
ユ・モンユ(シンガポール)3(4、-6、6、-7、10)2 平野美宇
スターシニー(タイ)3(8、-8、11、9)1 Ganna GAPONOVA(ウクライナ)
シャン・シャオシン(ドイツ)3(7、8、9)0 ペソツカ(ウクライナ)
早田ひな 3(10、-9、7、-6、4)2 石川佳純
木原美悠 3(-8、8、1、9)1 スッチ(ルーマニア)
田志希(韓国)3(8、-10、4、4)1 Mariia TAILAKOVA(ロシア)

□女子ダブルス 決勝トーナメント□
○準々決勝 組み合わせ
石川佳純/平野美宇 - LOEUILLETTE Stephanie/YUAN Jia Nan(フランス)
早田ひな/木原美悠 - スターシニー/オラワン(タイ)

○1回戦
早田ひな/木原美悠 3(-6、9、10、7)1 大藤沙月/横井咲桜
石川佳純/平野美宇 3(9、-7、8、5)1 ノスコワ/VOROBEVA(ロシア)

□日本女子 出場選手□
・伊藤美誠(スターツ)
・早田ひな(日本生命)
・木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)
・石川佳純(全農):決勝トーナメント2回戦敗退(ベスト16)
・平野美宇(日本生命):決勝トーナメント2回戦敗退(ベスト16)
・大藤沙月(四天王寺高校):予選4回戦敗退
・横井咲桜(四天王寺高校):予選3回戦敗退

(ライター:菅家雅治)

関連選手

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16
  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/14

早田ひな 選手に関連する記事

  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16
  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 早田ひなは8強ならず 張本美和と伊藤美誠、大藤沙月が8強入り 松島輝空は日本男子唯一準々決勝へ WTTチャンピオンズ・仁川2025
    早田ひなは8強ならず 張本美和と伊藤美誠、大藤沙月が8強入り 松島輝空は日本男子唯一準々決勝へ WTTチャンピオンズ・仁川2025
    2025/04/04

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録