テナジー05
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と スピード に優れています |
みんなの平均費用 | 約7,250円 |
- 回転をかける性能に優れた『テナジー』
-
「スプリング・スポンジ」と「エネルギー内蔵技術」が生む独特の打球感を有すラバー。
多くの選手による試打と機械測定から「回転性能が高い」と評価された“開発コードNo.05”のツブ形状を採用し、強烈な回転をかけられます。
エネルギー内蔵型ラバーと高粘着高摩擦ラバーが融合したかのように、回転主体のプレーに非常に高い性能を発揮します。
- 裏ソフト
テナジー05の使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
カット主戦型 (卓球歴:1年未満) やりやすい
-
フォアに赤の厚を仕様、粘着から変更したからかサーブがやりずらかったですカット良く切れます個人的に弾みが弱く感じましたドライブは入りやすいですしスピードも結構あります回転の影響は受けやすいですチキータもしましたが曲がりすぎてビックリしましたww
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 朱世赫
-
-
-
Albelto (卓球歴:4~5年) 最高峰
-
テンション系ラバーの最高峰だと思います。流石いろいろな選手が使っているだけありますね。スピードもポンと打つだけで出ますし、回転なんてもう...笑グルー塗ったんじゃないかというようにも思えるレベルの性能を出してくれますね。2週間だけ。
寿命がめちゃくちゃ短いです、そして高い。それを除けば最高のラバーですね。一度は使っていただきたい。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
卓球馬鹿 (卓球歴:4~5年) バタフライの最高傑作!
-
初めて1年くらいの時に店員にすすめられて買いました。後から上級者向けのラバーと知ったのですが、全然初心者でもいけます!使い慣れればドライブもサーブもとても切れます。時折カットやサイドスピンなどの奇抜なプレースタイルをしますが、やりやすいです!とにかく何でもできます!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
りゅうチャン (卓球歴:2~3年) 05と80で悩んでマス
-
今、フォアを変えようと、思っているのですが、05は回転、80は、スピードと、回転がバランスが良い。でも、今の自分は回転で攻めて、点を取りに行くスタイルでし、でもスピードでも、攻めたいのですが、皆さんの意見と、自分の考えを合わせて決めたいので、ぜひぜひ意見お願いします。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
katsuo000 (卓球歴:20年以上) スピンとスピードの高バランス!
-
フォアバック両面で使用。
有機溶剤を使った時のような弾みと回転量が得られます。擦りながらのドライブよりも食い込ませたドライブの方が威力や回転量に優れたボールが繰り出せます。
自動で上回転もかかるので、やはりラリーの時の安心感やプレッシャーは与えられると思います。しかし、球質も類似になりやすく、レベルが上がれば上がるほどカウンターやボールの威力を利用されやすくなるのでそれを上回る技術が必要になると感じました。
フォア面よりはバック面にあう印象で、バックハンドのラリー力不足を自動上回転機能で威力と安定感を上げてくれるラバーです。やはりネックは値段でしょう。
素晴らしいラバーです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット フォルティウスFT
-
-
-
スギー (卓球歴:20年以上) プラ時代は硬い個体なら問題ない。
-
上板の硬いラケット使用している場合はラバーをしっかりと選別しないとABSプラボールを打球後にネット越えずにボールが台へ直行します。
ティモボルZLFくらい柔らかいラケットなら93g台は利用できると思います。最近は柔らかい個体が出回って硬い個体が選手にいっているようで購入できなかった為、Evolution MX−Pで練習していましたが、深く食い込ませるとテナジー05の方が回転量が上です。
特に投げ上げサービスは回転をかけきってから飛んでいくので、飛距離コントロールが容易。
食い込ませすぎるとドイツ系は回転をかけきるのが難しいです。
テナジー使いたい一定以上のインパクトができる方はFX、物足りなさが感じたら80や05に乗り換えていけば無難だと思います。テナジー05はスポンジまで食い込むほどシートを変形させられなければ、ただの弾むラバーです。
インパクトができない方は05FXかドイツ系スピンテンションの方が寛容ですので注意です。
硬い個体は、ニッタクプラボール等のABSに対応出来ますが、シートもしくはスポンジのハードタイプが出て欲しい。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 水谷隼
-
-
-
rwagn (卓球歴:4~5年) 安定のドライブ!
-
このラバーは安定したドライブ、
しっかりかかる回転、などの点で
とても長けていて使用者が多いのも理解出来ます。また、値段も少々張りますが、その分に見合った効果を発揮しました。しかし、回転が異常にかかるので慣れるまで使い始めて最低1〜2週間は必要だと思います。
ただ、慣れるととても使いやすく、
とても満足できるラバーでした。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アコースティックカーボン
-
その他クチコミ情報
-
卓球ラバーについて質問です。テナジー05とテナジー80を買うならどっちがいいですか?今度ラバーを変えるときにテナジー05か80にしようかと思います。私は中2です。レベルはだいたい普通から上あたりです このレベルでテナジーを使うのは早すぎるでしょうか?また変えるのであればどちらがいいでしょうか?
そうですね。今現在、ラウンデルクラスのラバーを使用している。で、イイですか!?。テナジーシリーズを使うなら、回転を重視しているなら05を、とりあえず、80でイイと思いますよ。僕は、05を、オススメしますけど。補足…う~ん(^0^;)。 その辺は、気にしてないです。(≧◇≦)ドライブ系の技術にこだわっていないなら、テナジーシリーズは使う必要はないです。(≧∇≦)b サイトを見る
-
卓球のラバーについて僕は、シェイクを使っていて、裏面は、バタフライのテナジー05にしたいと思います。そこで、表面のラバーでドライブが入りやすいラバーを教えてください。
ニッタクのファスタークC−1が良いかな。ヤサカのラクザ7ソフトや、テナジー05FXもオススメです。 サイトを見る
-
私はいまテナジー05を使っているのですが、ヴェガシリーズに変えようと思っているます。一番05に近いラバーは何でしょうか?
私もヴェガプロだと思います。ヴェガをバタフライのテナジーに例えるとテナジー05→ヴェガプロテナジー64→ヴェガアジア テナジー05fx→ヴェガヨーロッパヴェガジャパンとヴェガチャイナは使ってないので、詳しくわかりませんがこんな感じだと思います。参考にしていただけるとうれしいです。 サイトを見る
-
【50枚】卓球のラケット、ラバーについて私はいま、ティモボルALCにF面テナジー05、B面にテナジー80を貼っています。しかし、ラケットの方にガタが来てしまってラケットを買い換える必要が出てきました。本来ならもう1本ティモボルALCを買って済ませばいいのですが、ティモボルALC以外のラケットも使ってみたい、ということで他のラケットを買う事にしました。現時点で一番使って見たいと思うラケットは「水谷隼」なのですが、もし買うとしたらラバーは何が合うでしょうか?出来ればティモボルALCの時と同じくF面テナジー05、B面テナジー80を貼りたいです。しかしネットなどを回っているとどうやらテナジー64を両面に貼る、という組み合わせが多いようで、迷っています。もし「水谷隼」に、テナジー05、テナジー80を貼って使っている方いましたら、感想などお教え下さると嬉しく思います。読みにくい文章ですがよろしくお願いします。
水谷使うんだったら両面64がいんじゃない?本人も両面64だし。 サイトを見る
-
卓球に関してです。フォティーノライトに両面テナジー05を張ってるんですがドライブ型から前陣ドライブ型にするのでフォティーノライトに合うラバーを教えてください。フォア面はアンドロのラザントを張るつもりです出来ればハイテンションラバーでお願します
テナジーシリーズなら何でも合うと思います。でもテナジー64は弾みすぎると感じることがあるのでバック面にはオススメしません(フォアならいいと思いますが)ファスタークG1も良いと思います。テナジーに比べて弾まないですが、ちょうどいい弾みになると思います。エクステンドHSもスピード、回転、価格ともに満足できると思います。ていうか前陣で勝負するのにラザントでいいんですか?テナジー05より弾みますよ。自分的には両面05でも良いと思います。 サイトを見る
-
卓球のラバー。テナジー05とテナジー05FXの違いを教えてください。ツッツキが苦手な人はどちらを使用したほうがよいですか?スピード、スピンは明らかに05の方が上でしょうか?
05FXは05よりスポンジが柔らかいだけでシート自体は変わりません。スピードに関していうと輪ゴムを想像してもらうとわかりやすいと思います。ピンピンに張ったゴムは反発力が強く、だるんだるんに伸びたゴムは反発力が弱いですよね。それと同じで硬いラバーのほうが反発力がつよくスピードが上がります。なので05のほうがスピードは上です。そして回転ですが回転をかけるにはラバーの摩擦力だけでなく反発力も使います。これを知らないで語る人が多いのですが、知識として知っておくと便利です。理由は長くなるのでまた別の機会に質問していただければと思います。まあそのため回転も05のほうが上です。ツッツキに関してですが、テナジーシリーズは摩擦力がとても強く、摩擦力が強いと回転の影響を受けやすいのであらゆる技術がやりにくくなります。そのためあまりツッツキに自信がないようでしたらテナジーシリーズは勧めません。あえていうなら05FXですね。柔らかいほうがコントロールはしやすいです。 サイトを見る
- もっと見る