各メーカーのラバー性能表まとめ(2020年版)

2020年度の主要メーカーの性能表をまとめました。バタフライ、ニッタク、TSP、ヤサカ、XIOM、スティガ、JUIC、Joolaなどを比較しやすく紹介しています。
随時更新中のため一部で2019年度の表が掲載されています。
また、卓球ナビでの売行きなどもお伝えします。

バタフライ 裏ソフト(2020年)




予想通りディグニクスシリーズとテナジーシリーズが上位を占めていますが、ディグニクス80がシリーズの中でも最もバランスがとれている印象でわずかに他より右上に位置しています。
新たにディグニクス09Cが登場。性能表からはテナジー05と同程度のスピードなのにさらにスピンがかかるという位置です。

卓球ナビの調査では多くのプレイヤーが使っているのは(1)テナジー05 (2)テナジー64 (3)テナジー80 という順ですが、最近はテナジー80の人気が上がってきました。

やはりロゼナは安定したパフォーマンスという印象です。性能表を見る限りテナジーに限りなく近い性能で安価という位置付けです。


バタフライ 表ソフト(2020年)




バタフライの表ソフトも掲載しておきます。あまり使っている選手は見かけませんがインパーシャルシリーズは名作と言われています。

ニッタク(2020年)




性能的にはキョウヒョウ プロ3 ターボオレンジキョウヒョウ プロ3 ターボブルーが抜けている感じですが、実際によくつかわれているのはファスタークG1ファスタークC1といったのがニッタクの特徴ですね。

ズィーガーPK50が想像以上に高性能です。ファスタークに変わるような性能ですね。

2020年新製品では剛力カウンターが登場。性能表でもバランス良く高性能としての位置付けです。

TSP(2020年)




性能としてはヴェンタスシリーズが上位を独占していますが、特にスーパーヴェンタスが人気で、現状ではTSPでは一択といえる程の人気でクチコミ評価も高いラバーです。
TSPはスペクトルシリーズなどの表ソフトや粒高も人気です。

VICTAS(2020年)




少し見づらい表ですが、VICTASで人気はやはりV>15 Extraですね。
新シリーズのV>11 Extraも面白いです。

ヤサカ(2020年)




注目は2020年新商品のラクザZラクザZ エクストラハードはヤサカ最高性能の位置付けで人気です。

-ヤサカ製ラバー一覧

XIOM(2020年)




岡山リベッツの趙大成(チョ・デソン)選手も使っているオメガⅦ プロに加えてXIOM最高性能を誇るオメガⅦ ハイパーがよく売れています。

スティガ




エアロック アストロ Sエアロック アストロ Mがバランスがとれて高性能ですね。

JUIC




日本では使っているプレイヤーが少ないJUICですが、ナノスピンⅡ+S はスピードスピンともにかなりの性能です。
テナジーシリーズとは違う弧線を描くので希少価値があってブロックされにくくなるかも?

andro(アンドロ、2020年)



ラザンターシリーズで人気上昇中のアンドロはやはりラザンター R53が最も売れています。
性能表というわけではないですが、GTTシリーズからはじめて、ヘキサーシリーズを通ってラザンターシリーズとレベルアップするというわかりやすい表となっています。

Joola




Joolaは日本ではユニフォームが有名ですが、ラバーはリズムテックとサンバシリーズが高性能です。

TIBHAR(ティバー、2020年)




性能としてはサムソノフ選手も使っているエボリューション MX-P 50°が圧倒的です。ただ、上級者向きなのでそれまでは性能表を参考にして自分に合った用具選択が必要です。
卓球ナビでティバーで一番売れているのはハイブリッド K1Jです。しっかりとスピンがかかって相手がブロックしづらいボールが打てると評判も高いラバーです。

以上が各メーカーの性能表です。もちろん性能表と実際の感触は違っていることも多くあるので、あくまで基準として考えてくださいね。

記事に対するコメント

  • たつでこ

    たつでこ

    記事に対するコメント

    各メーカーHPに飛ばすに比較できるので便利です。

    2016/12/29
    このコメントは参考になりましたか? 納得!
  1. 1
  2. 2

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録