ディグニクス 09C
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と コントロール に優れています |
みんなの平均費用 | 約8,800円 |
-
テンション系ラバーに劣らない弾みと粘着性ラバー特有の高い回転性能を両立するという、相反する性能を併せ持っています。
ドライブが相手コートに深く入るのに、ストップがネット際に短く止まる。
中陣からの打球の威力も出るのに、優れたコントロールを導く球持ちの良さがある。
そして、自分の回転に“かけ返す” ことができる高い回転性能を持つ。
ハイテンションラバーの弾みがあり、粘着ラバーの特性も発揮する。
これまでにない打球を、ディグニクス09Cで。
- 裏ソフト
ディグニクス 09Cの使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
ball crusher (卓球歴:11~20年) 慣れるまでに時間が掛かる
-
翔龍の上位互換
回転の掛け方は慣れるまで時間がかかった
台状処理はピカイチ
ドライブ強打もスピードが出て◎
ループは当然やりやすい。
メリハリが着けやすく、そういつまた面では粘着ラバーっぽいかなと思います。慣れれば最強。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 張本智和インナーフォース SUPER ZLC
-
-
-
09c (卓球歴:4~5年) バックハンドが苦手な人にオススメ
-
このラバーはバック面に貼るのが向いてると思います 安定感がありつつ魔回転がかかるのでお勧めです
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 張継科 SUPER ZLC
-
-
-
ひろぽん@関東 (卓球歴:2~3年) 粘着ラバーな要素はあるけども突き詰めて言えばテンションラバー
-
まず最初に結構弾むというレビューをよく見ますが、決してそんな事は無いと思います。
単純な弾みで言えばテナジー05やG1の方が弾みます。
ただ、この「弾まない」はメリットでもあると思います。
例えばディグニクス05は素晴らしいラバーですが私にとっては弾み過ぎて、オーバーミスが増えましたが、09cにしてからはそれはありません。特筆すべきはスピン性能とコントロール性能だと思います。
チャイナラバーほど嫌らしい球や変化は出ないものの、他のテンション系全般と比べてワンランク上の回転量。個人的には「コントロール性能ってラバーじゃなくて腕前の問題でしょ?」と普段は考えていますが、
シートの粘着感が絶妙で、独特の球持ち感があり、ブロックやストップは止まりやすいです。キョウヒョウneo3等の純粋な粘着ラバーと比べると09cはスピードや飛距離で大きく勝ります。
癖はありますが、テンションユーザーでも比較的移行しやすい打球感だと思います。
1発で打ち抜きたいという方にはオススメしませんが、サーブやレシーブの小技や、ループドライブの回転量や連打の中で変化をつけて勝負する人にとって09cは最高のラバーだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
-
卓球のチキータマンです 回転がえぐい。
-
微粘着ですが、めちゃくちゃ回転がかかります。あまり飛びませんがディグニクス05ではめっちゃオーバーミスした人が使ったほうがいいラバーです。欠点は値段ですね。ドライブを多用する前陣速攻型におすすめです
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
りくみん (卓球歴:2~3年) スゴすぎて「ヤバい」の一言
-
球突きしたときは弾まなそうだと思っていたけど打つとものすごく弾み、さらに回転量がとても多いです。
ループや下回転打ちはネットミスしないと思わせるくらい軽く上がるのでオーバーミスに注意です。(慣れればどんなボールも入ります)
サーブはとてもぶちギレます。
スピードドライブでも回転量が半端なく、チキータは軽々と出来ます。値段は高いですがとても使いやすく試合でも無双する事が出来そうです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット キョウヒョウ 龍 5
-
-
-
あ (卓球歴:6~10年)
-
カットマン目線でのレビューです。攻撃に関しては攻撃型の人の方がより詳しいレビューができると思うのでここでは割愛します。
カットマンにわかりやすく伝えるならvs401のピーキーさが和らぎ弾みが飛躍的にアップしたような感覚でした。
カットについては微粘着のシートと硬いスポンジの割には球持ちの良さがあるので回転性能は勿論のこと、抑えやすさやコントロールも良好です。普段使ってるテナジー05より楽でした。またツッツキも同じような感覚です。
しかしいくら球持ちが良いと言ってもやはり硬いです。故に実戦で使いこなすにはそれなりのクラスのカットマンでないと難しいと思います。フットワークが間に合わずただ当てるだけになってしまっていては棒球を量産するだけになってしまいます。
しかしある程度のレベルのカットマンならカットも攻撃も両方こなせるはずなのでその時は謳い文句通り矛盾を超えたラバーになるのではと思います。個人的にはアウターカーボンの松下浩二スペシャルと相性が良かったです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 松下浩二 スペシャル
-
-
-
通りすがりの人 (卓球歴:2~3年) 回転とスピードは申し分ないがコントロールは難しいかも
-
打ってみた感想です
少しでも参考になればいいです!
まず,コントロールは少し難しいです
あまり強く打ち過ぎず,ドライブをするといい感じに収まります
自分はインナーを使っていたのでコントロールは難しいですが
慣れればすごいボールが行くので
初めはドライブで安定させていくことをおすすめします
中級者から上級者におすすめです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 林高遠ALC
-