ディグニクス 09C
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピン と コントロール に優れています |
みんなの平均費用 | 約8,800円 |
-
テンション系ラバーに劣らない弾みと粘着性ラバー特有の高い回転性能を両立するという、相反する性能を併せ持っています。
ドライブが相手コートに深く入るのに、ストップがネット際に短く止まる。
中陣からの打球の威力も出るのに、優れたコントロールを導く球持ちの良さがある。
そして、自分の回転に“かけ返す” ことができる高い回転性能を持つ。
ハイテンションラバーの弾みがあり、粘着ラバーの特性も発揮する。
これまでにない打球を、ディグニクス09Cで。
- 裏ソフト
ディグニクス 09Cの使用選手
関連ニュース
ユーザーレビュー
-
-
大ちゃん中学教員 (卓球歴:11~20年) スピンアートのバージョンアップ版
-
キョウヒョウなどの本格粘着とは違い微粘着シート
ただスピード性能はかなり高い印象粘着ラバーのよさはあまりありませんが、テンション系よりの粘着として使えると思います。
飛び方もテンションに近いので嫌らしさがありませんラバーの重さはさほどないかな
どんどん回転系の打法でどんどん攻めていくスタイルにいいのでは?
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 劉詩文
-
-
-
パワー (卓球歴:6~10年)
-
ドライブ・ループ・サーブ・チキータ全ての技術を高次元で行えます。ループはディグニクスシリーズで1番質の高いものを出しやすいと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
しんやす (卓球歴:2~3年) 楽が出来るラバー
-
フォアで使ってます。
打球感は、ドライブ時には
ちょっとだけ粘着あるかも…?
ぐらいのテンションラバー、
台上、ループなど厚く当てない時は
かなり粘着ラバーって感じです。使用前は使い手の実力がないと
使いこなせないラバーだと思っていましたが
使った後はむしろ逆の感想でした。初中級者レベルの自分ですが
このラバーにしてから
咄嗟に出したブロックが
コートに収まることが
相当多くなりました。また、台上では全然跳ねないため
レシーブが安定して
キモい返球をしたり深さとコースを
コントロールしたりと
相手に主導権を取られにくいです。対下回転のループは
バカみたいに回転がかかるので
スピードドライブを打たずに
低リスクで得点できます。総評としては
ラバーが勝手にコートに入れてくれるので
全プレイヤーにプラスになると思います。
特に自分のように安定感を求める
プレイヤーにとってはまず間違いないです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
るー (卓球歴:4~5年) いいっすねー
-
バック面での使用。
落ちるという人も居るが、当ててからこすると安定して一定水準以上のボールがでて、1/4位で会心の一撃が出る。台上も安定していいと感じた。フォアは少し慣れが要る感じだった。さすがディグニクスだと感じた。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 馬龍カーボン
-
-
-
中ペン裏裏速攻 (卓球歴:11~20年)
-
中国式のフォアに使用
粘着はそこまでありませんが無いわけではないです、微々粘着くらいです
ドライブ時の弧線は高くキョウヒョウ程ではないものの安定します、回転量も素晴らしいです
個人的に一番気に入ったのはドイツ粘着テンションはフラットに打っても弧線が出すぎるor食い込み過ぎて失速する感があったのですが09Cはそれがありません、なのでペンショートでもふかす事が無く安心して返球可能です。ただフラット打ちの威力は翔龍の方がありました
弧線が高く引っ掛かりもかなり強いためテナジーのようにかなり被せてドライブを打つ必要がありますが中国粘着のように開いてもいけます、なんかこう書くと伝わらないかもしれませんが最初はドライブを打つ角度を探す必要があります、しっかり沈みこみますので前に前に振っていけます
硬いですがしっかり食い込むので食い込まないと思う人はパワー不足なのかな
あとサーブ切るのが少し難しいです、シートだけで切るより少し食い込ませると回転かけやすいです総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット KA-スピード
-
-
-
LOVERUBBER (卓球歴:11~20年) されど粘着
-
テナジー05からディグニクスへとの希望の中、05は飛びすぎる?といったレビューがあるので、試しに購入。自分には合いませんでした。球がシートにへばり付きまさに粘着、球離れが遅い感覚になじめず。そして硬くて食い込まなく前に飛ばない。。。ゴリゴリにドライブかけていく方にはいいかもしれませんが、私のようにテナジー05のオートマ性を官能しているユーザーには、オーバースペックでした。無茶苦茶回転のかかる良い球が出ますが、ラリーになると体力的に続かず棒球に、そしてネット。スピンアートよりは使いやすかったですが、私の実力ではこのラバーに合わせていこうという気にはなれませんでした。使いこなせれば最強ラバーであることは、グイっと回転をかけられたときに感じられますが・・・。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLC
-
-
-
choco (卓球歴:11~20年) まず使えない
-
まず、回転掛けきれない
相手のドライブに対しては掛けれるが、対下のドライブで回転をかけれない、または、ナックルドライブしか打てないよほどパワーがある選手じゃないと使えない
台上はすごくやりやすい
プロ選手だからこそ凄い球が打てる感じ
ディグニクス05とかテナジー系のほうが一般ユーザーにはおすすめ
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)
-